■HISTORY OF SUPER CUB
<1962年>
「HONDA CA100」
明るい紅白カラーと2人乗り仕様で、アメリカでもブームを巻き起こした輸出専用車。
<1966>
「SUPER CUB C50」
さらなる耐久性と動力性能、メンテナンスフリーを追求し、エンジンをOHV→OHC化。
<1971>
「SUPER CUB DX」
高度経済成長期に、市場が求めたデラックス版。メタリックカラーでシートにも柄を追加。
<1978>
「SUPER CUB C50」
早朝の新聞や牛乳配達、深夜の電報配達でも苦情が出ないよう排気音がより静かになった。
<1981>
「CT110」
“ハンターカブ”の愛称でマニア垂涎。増量タンクや浅い水辺も走れるアップマフラーを装備。
<1983>
「SUPER CUB 50 SUPER CUSTOM」
副吸気回路の新採用によって、リッターあたり180kmという驚異的な超低燃費を実現。
<1988>
「PRESS CUB」
新聞配達などの業務用に特化。発進&停止のしやすい3速ミッションとし、スタンドも大型化。
<1997>
「LITTLE CUB」
14インチホイールでシートを低くし、明るいカラーでファッショナブルに。女性にも人気。
<1998>
「C100 BIZ」
派手なカラーでブラジル進出。シート部に収納を設けるなど、ニーズに合わせた仕様に。
<2003>
「WAVE125」
タイ生産で、人気の秘密はスクーターっぽいスタイル。実用性も重要で前にはカゴを装備。
<2013>
「CROSS CUB」
悪路も走れるハンターカブをオマージュし、現代風にアレンジ。ストリートにも映える。