久しぶりなら選ぶべき王道ブランドのエレキギター5選【モノ賢者の買い物リスト】

■エレキギターは出したい音にあったものを

5万円以下で買えるエントリーモデルから100万円を超えるハイエンドモデルまで、形が全く同じでも価格が大きく異なるものが存在するのがギターやベースなどの特徴。この違いは使用している木材や製造工程の違いによるもの。音質や弾きやすさに直結する部分なので、「自分は上手じゃないから…」と躊躇せずいいものを選びたい。その方が満足度が高く長く楽しめるので、結果的に安い買い物となるはずだ。

「エレキギターを選ぶ際は、まず自分がどんな音を出したいかを考えてください。ハードロックのように重たく図太いサウンドを狙いたいならダブルコイルのハムバッカータイプのピックアップがついたモデル、ファンクやソウルなどでシャカポコとしたカッティング奏法を楽しみたいならシングルコイルピックアップを搭載したギターとの相性がいいですね」(イシバシ楽器渋谷店藤本賢さん)

どんな音を出したいかイメージがつかない場合やいろいろなジャンルを楽しみたいなら、自分の好きなギタリストが使っているタイプを選ぶのもアリ。各社から発売されているアーティストのシグネチャーモデルもオススメだ。

欲しいギターが絞れてきたら、購入前に必ず試奏を。久しぶりにギターを手にする人、初めてギターを買う人にとって周囲に他のお客さんがいる中で弾くのはかなりハードルが高いと思うが、軽く音を出すだけでも音質やネックフィーリングの違いは感じられるもの。臆せず何本か弾かせてもらおう。

エレキギターは他の楽器に比べてさまざまなボディスタイルがありブランドも多岐に渡る。

「これはアコギやベースにも言えますが、楽器店ではなるべくたくさんの楽器を持ち、その姿を鏡などで見て欲しいですね。楽器単体と自分が手に持った時の雰囲気はかなり異なりますから」

冒頭で “まずは出したい音を考えながら選ぶ” と書いたが、逆にギターのルックスを最優先に考えて選ぶのも楽しいもの。特に目当てのボディスタイルが決まっていないなら、洋服を試着する感覚で、いろいろなタイプを実際に自分が弾くポジションで構えてみて、一番似合うものを探してみよう。

 

1. 世界中から愛され続けるエレキギターの超定番

フェンダー
「アメリカン・プロフェッショナル・ストラトキャスター」(実勢価格:22万6000円前後)

3シングル以外にも2ハムバッカー、2シングル+1ハムバッカーと、ピックアップレイアウトが豊富。好みで選んでください(藤本さん)

ストラトキャスターは1954年の登場以来、多くのギタリストから愛され続けるモデル。そのルックスに懐かしさを感じる人もいるだろう。このモデルはネック形状やフレットの高さや幅などがリファイン。ボディカラーは全8色と豊富。

▲トレモロアームは脱着が簡単に行えるポップイン式。ピックアップはノイズの少ないV-Modを3基搭載

▲フレットは幅が細めで高さもあるナロートールタイプ。ネックも現代のプレイヤーのニーズに合わせた形状に

 

2. 今なお語り継がれる名機を完全復刻!

ギブソン
「60thアニバーサリー・1959レス・ポール・スタンダード」(実勢価格:97万4000円前後)

ギブソンのトップラインナップであるカスタムショップが手がけたアニバーサリーモデル。木目の美しさは「さすが!」と感服します(藤本さん)

ジミー・ペイジやジェフ・ベックなど多くのギタリストに影響を与えた1959年製レス・ポール。登場から昨年60周年を迎え、ギブソンのカスタムショップに蓄積された技術を結集して“キング・オブ・ギター”を復刻したのが本モデルだ。

▲ボディはヴィンテージモデルを3Dスキャンして計測。素材成分の分析も行って、完全なクローンを生み出した

 

3. セミアコならではの大人な雰囲気がGOOD

ヤマハ
「SA2200」(実勢価格:28万6000円前後)

ジャズなど落ち着いた音楽をやりたい人にオススメしたいモデル。国産ならではの精巧さも存分に味わえますよ。ゴージャスなルックスも◎(藤本さん)

日本の老舗ギターメーカーであるヤマハ。ボディ内部が空洞になるセミホロウタイプのSAは現在でも国内の工場で製造されている稀有なモデルだ。木の鳴りを活かしたマイルドなサウンドは、ソリッドタイプのエレキでは味わえない。

 

4. ビンテージからヒントを得たサウンドが魅力

ポール・リード・スミス
「マッカーティ594」(実勢価格:54万円前後)

PRSの新たな定番ギターで、楽器をデザイン・設計する力が詰まったモデルです。ハードロックからブルースまでガッツリハマります(藤本さん)

フェンダーやギブソンに肩を並べるポール・リード・スミス(PRS)。メイプルトップの木目の美しさは圧巻! ハムバッカーのリッチさとシングルコイルの繊細さ、両方の特性を表現できるコイルタップ付きトーン・コントロールを装備。

▲このギターのスケール(ナットからブリッジまでの長さ)は24.594インチ。それがネーミングの由来となっている

 

5. シグネチャーモデルで憧れのギタリストに近づく!

ワッシュバーン
「ヌーノ・ベッテンコート・シグネチャー」(実勢価格:30万円前後)

ハードロック/ヘビーメタルムーブメントを経験した人にオススメしたいモデル。ザクザクしたハードな音を楽しめます(藤本さん)

Extremeのギタリストであるヌーノ・ベッテンコートのシグネチャーシリーズ最新モデル。本人が使用する実機をプロファイリング。ジョイント部は大きくカットしたステファンジョイントになっていてハイポジへのアクセスがいい。

>> 【特集】モノ賢者の買い物リスト

本記事の内容はGoodsPress3月号56-57ページに掲載されています

 


[関連記事]
海でも山でも風呂場でも演奏できる!始めての楽器にウクレレはどう? 

楽器なんて無理!? そんな人でも音を奏でられる楽器ありますよ

新曲『働く男』を収録。奥田民生モデルのMTRで夢のセッションを


(取材・文/高橋 満<BRIDGE MAN> 写真/加藤義一)

トップページヘ

この記事のタイトルとURLをコピーする