最速はいつもNSRだった!レーサーレプリカの系譜①<ホンダ編>

1980〜90年代、「レーサーレプリカ」と呼ばれたスポーツバイクが一大ブームとなり、市場を熱く席巻しました。その呼び名の通り、レース用マシンをそのまま公道に持ってきたようなルックスとスペックを持ったマシンです。それが、毎年のようにモデルチェンジし、性能がどんどん先鋭化されていたなんて、その時代を知る人以外には信じられない話かもしれません。そんな熱かった時代を、メーカーごとに振り返ってみたいと思います。まずはホンダから。

 

■ラインナップ豊富だったホンダ

レーサーレプリカと呼ばれたバイクには、大きく分けて250ccクラスに2ストローク(2スト)エンジン搭載モデルと4ストローク(4スト)エンジン搭載モデル、そして400ccクラスにも4ストモデルがラインナップされ、メーカー各社がこの3カテゴリーでしのぎを削っていました。750ccクラスのマシンもあったのですが、当時は大型二輪免許が「限定解除」という呼ばれ方をされ、試験場でテストを受けないと取得できないというハードルがあったため、ブームを牽引していたのは400cc以下のクラスでした。

そんな中でもラインナップが充実していたのがホンダです。2スト250ccクラスにはワークスマシン「NSR250」のレプリカである「NSR250R」を、4スト250ccクラスには「CBR250R(RR)」、同400ccクラスには「CBR400RR」に加えてV型4気筒エンジンの「VFR400R」と4車種を用意し、ブームを引っ張っていました。

【次ページ】1988年式NSR250R、通称“ハチハチ”

この記事のタイトルとURLをコピーする