“後方排気”のTZRに個性が際立つ!レーサーレプリカの系譜②<ヤマハ編>

バイクが最も熱かった時代として今も語り継がれる1980〜90年代の「レーサーレプリカブーム」。まだその熱気を生々しく記憶している人も多いことでしょう。そんな熱き系譜をメーカーごとに振り返るシリーズ企画。第2弾はホンダと激しいライバル争いを繰り広げたヤマハです。その競り合いは“HY戦争”とまで呼ばれました。

[関連記事]最速はいつもNSRだった!レーサーレプリカの系譜①<ホンダ編>

 

■レプリカブームのきっかけとなった「RZ250」

まだ、国産メーカー各社のラインナップに2ストと4ストが揃っていた時代、ヤマハのレーサーレプリカも2スト250ccクラスの「TZR250」、4ストでは250ccクラスに「FZR250」、同400ccクラスには「FZR400」を揃え、ホンダを始めとするライバルに対抗していました。

▲1980年式「RZ250」(4L3)

しかし、レーサーレプリカを語る前に避けては通れないのが1980年に発売された「RZ250」です。フルカウルの装備が許されていなかった時代だったため、見た目こそネイキッドマシンですが、同社のレーシングマシン「TZ250」からフィードバックされた水冷並列2気筒の2ストエンジンとモノクロス式サスペンションを備え、発売当時は“TZレプリカ”と称されました。350ccの「RZ350」もラインナップされ、こちらは“ナナハンキラー”という異名で呼ばれるほどの速さを誇りました。このマシンの大ヒットにより、環境規制で消滅しそうだった2ストスポーツが再燃。後のレプリカブームにつながったのです。

【次ページ】初代の戦闘力が圧倒的だったTZR

この記事のタイトルとURLをコピーする

関連するキーワード