■ハイレゾを手軽に楽しめる2大ギア
コンポとポータブルプレーヤーは手軽にハイレゾを堪能できるアイテム。前者は、ヘッドホンを使わずによりリラックスして音楽に浸れる。後者は、リーズナブルな価格と可搬性の高さが魅力。上質な音楽空間をどこにでも構築可能だ。
【アンプ内蔵コンポ】
部屋中を高音質で満たしたい という人にはコンポがオススメ。メーカーによって各パーツが厳選されているから、購入後に設置して使い始めた時から、満足のいくサウンドを響かせる。
1. 高音質なサウンドを部屋いっぱいに響かせるコンポのスタンダード
デノン
「D-T1」(3万9380円)
CD、FM/AMラジオ、Bluetoothを備えたレシーバー部と、木製エンクロージャーを採用したスピーカーで構成される。96kHz/24bitまでの信号に対応した光デジタル入力を装備。ハイレゾ音源は、対応プレーヤーを光デジタルで接続して楽しめる。スピーカーは2ウェイ2スピーカー。25mmのツイータと120mm径のウーハーで構成される。
2. これ1台でハイレゾ音源もそうでなくても高音質で再生!
ソニー
「マルチ オーディオコンポCMT-SX7」(実勢価格:5万3200円前後)
CD、FM/AMラジオのほか、PCとのUSB接続が可能なUSB-DAC機能のほか、 Bluetooth/Wi-Fi経由のワイヤレス音楽再生に対応する。ハイレゾ音源が再生でき、ハイレゾ以外の音楽を最大192kHz/24bitまでアップスケーリングして再生する「DSEE HX」も搭載。さらにBluetoothはハイレゾ相当の音質で伝送できるLDACにも対応している。
3. スタジオ音源の再現を目指したウッドコーンスピーカー
ビクター
「EX‐HR10000」(16万2800円)
CD、FM/AMラジオを搭載。USB経由でハイレゾ音源の再生に対応するほか、CDやBluetoothで送られてきた楽曲データを、ハイレゾ相当に高音質化する技術「K2 TECHNOLOGY」を備える。木を振動板に採用したウッドコーンスピーカーは、90mm径のフルレンジユニットを装備。エンクロージャーにはチェリーの無垢材が使われている。
4. CDやラジオ、スピーカーを一体化!
テクニクス
「OTTAVA f SC-C70」(実勢価格:11万円前後)
CDやDLNAネットワークプレーヤー、FM/AMラジオ、USBメモリー再生、2.1chのスピーカーを備えた、一体型オーディオシステム。ネットワークとUSBメモリ再生時はハイレゾ音源に対応する。有線/無線LANを備え、Bluetoothもサポートする。天面は剛性の高いアルミ製。本体サイズはW450×D280×H143mm、重さ約7.8kg
【ポータブルプレーヤー】
対応ヘッドホンと音源さえあれば、家でも外出先でも気軽に高音質サウンドを楽しめるのがポータブルプレーヤー。価格は採用するDACチップや筐体素材などにより大きく異なる。
5.贅沢スペックで上質な音楽を!
FiiO
「M15」(実勢価格:14万9000円前後)
Android 7.0をベ ースにカスタマイズしたOSを採用。 384kHz/32bit PCMやDSD 11.2MHzのハイレゾ音源まで、ネイティブ再生できる。DACチップには、定評のある旭化成エレクトロニクス製の「AK4499EQ」を2基搭載。BluetoothコーデックはaptX HDやLDAC、HWAをサポート。サイズはW75×D18×H134mm、重さは307g
6. Amazon Music HDに直接アクセス!
ソニー
「ウォークマン NW-A100シリーズ NW-A105(16GB)」(実勢価格:3万5200円前後)
Android OSを搭載したハイレゾ音源対応のウォークマン。音楽サブスクサービスのAmazon Music HDやSpotifyなどのアプリが利用できハイレゾを含む音源を高音質で再生可能。 YouTube MusicやApple Music、ネットラジオなども楽しめる。サイズは約W55.9×D11× H98.9mm。重さは約103g
7. すっぽりと手に収まるサイズに機能をギュッと搭載
Shanling
「SHANLING Q1」(実勢価格:1万8000円前後)
本体サイズW62×D16.5×H75mm、重さ133.2gと小型軽量。それでいて最大384kHz/32bitのPCMや5.6MHzのDSDの再生が可能。 LDACなどのBluetoothのコーデックに対応する。またESS製のDAC「ES9218P」を搭載しUSB DAC機能も備える高コスパモデルだ。
8. 音楽配信アプリを直接インストール!
iBasso Audio
「DX160 ver.2020」(実勢価格:4万4000円前後)
Android 8.1を採用し、音楽配信アプリをインストールできる。Cirrus Logic製のハイエンドDACチップ「CS43198QFN」をデュアルで搭載。BluetoothコーデックはLDACやapt Xなどをサポートする。サイズはW69×D15×H123mm、重さは178g
9. 楽曲に合わせて最適な音を見つけ出す!
Astell&Kern
「A&futura SE200」(実勢価格:21万9000円前後)
PCM 384kHz/32bit、DSD 256 (11.2MHz/1bit)をサポートする。2種類のDACチップを搭載し、同じ楽曲でもDACによる音の違いを楽しめる。BluetoothコーデックはSBC、aptX、aptX HDに対応。サイズはW76.9×D15.8×H132.2mm、重さは約274g
10. Amazon Music HDやSpotifyの高音質音源を聴きまくれ!
ソニー
「ウォークマン NW-ZX500シリーズ NW-ZX507(64GB)」(実勢価格:8万8000円前後)
OSにAndroid 9.0を採用したハイレゾ対応ウォークマン。384kHz/32bitまでのPCM再生、11.2MHzまでのDSDネイティブ再生をサポート。SpotifyやAmazon Music HDなどの各種音楽サービスが利用可能。サイズは約W57.9×D14.8×H122.6mm、重さは約164g
<構成/津田昌宏 取材・文/河原塚英信>
【関連記事】
◆100年前のデザインを甦らせたアラジンのスピーカー付きLEDランタン
◆ボディ全体が光る気分アゲアゲなJBLの防水スピーカー
◆ワイヤレス充電対応!リビングに置きたくなるオーディオってこういうのだよね