■エアコン
徐々にWi-Fi内蔵モデルが一般化しつつあるエアコン。その多くがスマートスピーカーとの連携が可能。電源のON/OFF、運転モードの変更、温度や風量の設定などを音声で操作できる。
1. 「風を当てないで!」で風向きを変えてくれる
シャープ
「エアレスト N-Pシリーズ」(22万円~26万円)
同社空気清浄機の最上位機と同等の空気清浄機能を備えたエアコン。Google/Amazon/LINEのAI搭載スピーカーに対応。運転のON/OFFや運転モードの変更、温度や風量の設定などが可能だ。「風当てないで」と頼むこともできる。
2. 基本操作が音声で可能!加湿空気清浄機との連携も!
パナソニック
「エオリア Xシリーズ」(26万円前後〜41万円前後)
排出される熱エネルギーを蓄えて活用する「新エネチャージシステム」を搭載。スマートスピーカーへ話しかければ、電源のON/OFF、運転モードや温度の設定、運転状況の確認が可能。同社の対応する加湿空気清浄機とのIoT連携も行える。
3. ユーザーの不在時には本体の掃除もバッチリ!
富士通ゼネラル
「ノクリアXシリーズ」(28万円~43万円)
スマートスピーカーによる音声操作で、電源ON/OFFやモード変更、温度設定が可能。搭載の独自AIと人感センサーにより、ユーザーの不在を検知し、自動で熱交換器の加熱除菌を行う。また起床時に室内を温めておいてくれたりする。
■ロボット掃除機
ロボット掃除機は、比較的安価なモデルにもWi-Fiが搭載されIoT化が進んでいる。スマートスピーカーを介しての音声操作については、掃除の開始や停止、再開や終了、充電台への帰還などを指示できるモデルが多い。
4. 音声操作やゴミ収集機でスマートに掃除
アイロボット
「ルンバ i3+」(9万9800円)
掃除後に本体内のゴミを最大60日分、自動で収集するクリーンベースを付属。スマートスピーカーを介した音声操作では清掃の開始や停止、再開、ホームベースへの帰還指示などが行える。洗えるダスト容器を採用し、メンテナンスがしやすい。
5. ルンバとの連携で完璧な掃除を実現
アイロボット
「ブラーバジェットm6」(7万6868円)
床のベタつきまで除去する床拭きロボット。マッピング機能を搭載。スマートスピーカーを介して拭き掃除の開始から終了、特定の部屋やエリアを指定しての掃除などを声で指示できる。i3をはじめとするルンバとの連携清掃に対応する。
6. 薄型設計だから狭い所もしっかり掃除
アンカー
「Eufy RoboVac 15C Max」(2万2800円)
最大2000Paの吸引力を実現した、薄型設計のロボット掃除機。Alexaに対応し、掃除開始から終了、充電ステーションへの帰還、位置確認などを音声で行える。フローリングやカーペットなどの床環境に合わせて吸引力を自動で最適化。
7. 外出先からでも掃除の様子が把握できる
パナソニック
「RULOMC-RSF1000」(17万円前後)
レーザーセンサーにより部屋の間取りや家具、動く人を認識する「レーザーSLAM」を搭載。壁や物に当たらず効率よく掃除する。スマートスピーカーでの音声操作は、掃除開始や終了などのほか「音ひかえめ設定」のオンが可能。
8. 見守り機能も備えたロボット掃除機
ロボロック
「Roborock S6 MaxV」(8万7780円)
二眼カメラでさまざまな物体を立体的にとらえ、回避しながら掃除する。同カメラは見守りカメラとしても利用でき、部屋の様子を屋内外から確認できる。GoogleアシスタントやAmazon Alexaと連携し、音声での操作も行える。