1. こだわりの道具で淹れる時間も楽しく
ドリップコーヒーを淹れる時に必要となるのがドリッパー。挽いたコーヒー豆を入れてお湯を落としてドリップさせる器具ですが、そんなドリッパーとコーヒーを落とすサーバーがセットになったのがKINTOの「SCS コーヒージャグセット」です。ドリッパーはステンレスのメッシュフィルターになっているので、ペーパーフィルターは必要なし。ジャグがころんと丸いカラフェになったセットもあり、こちらはペーパーフィルターを使うプラスチック製ドリッパーとステンレスフィルターの2種類あります。
2. 目で見て目安がわかるドリッパー
自分でハンドドリップって難しそうと思う人もいるかもしれません。だったらまずはこんなドリッパーから始めてみては。Ready toの「ドリッパー」は、おいしいコーヒーを淹れるための大事なステップである蒸らしの目安が目で見てわかるような設計になっています。また内側には螺旋状に段々が作られているので、注いだお湯がゆっくり流れてくれます。さらに下部には淹れた量がわかるように窓が付けられているなど、ドリップ初心者でもおいしく淹れられる工夫が各所に施されています。
>> ハンドドリップって難しそう?見て確認できるコーヒードリッパーなら簡単ですよ
3. 淹れるコツは必要なし!
お湯を円を描くように落としたりとかしなきゃいけないドリップは無理と思う人もいるかもしれません。だったら「SIMPLIFY the Brewer」はいかがでしょうか。このちょっと変わった形のドリッパーは、通常とは違う方法で本格的なコーヒーを淹れられます。まず極細挽きのコーヒー粉を15g入れ、その中心に30秒かけて230gお湯を注ぐ。円を描く必要はありません。それから1分~1分半待てば完成。難しいコツがなく、常に同じクオリティでおいしいコーヒーを楽しめます。ペーパーフィルターもカリタの「ウェーブフィルター185」という入手しやすいものという点もうれしいですね。
>> コーヒードリップって難しい?いや注ぐだけでおいしいなら始めやすそう
4. コーヒーメーカーとしてもハンドドリップにも使える
そもそも朝の忙しい時間にコーヒーにつきっきりは無理、だけどちょっとでもおいしいコーヒーを飲みたい。そんな人には、やはりコーヒーメーカーが頼りになります。でもせっかくなら、ちょっとこだわって選んでみませんか。「レインドリップコーヒーメーカー」はお手軽価格ながら、雨のようにお湯を降り注がせムラなく抽出してくれます。また時間に余裕がある時には、ガラスサーバーとドリッパー部分のみを使ってハンドドリップも楽しめますよ。
>> 抽出する様子も楽しめるコーヒーメーカーでおうちカフェを充実な時間に
5. 吸熱剤で熱すぎない温度をキープ
最後は一風変わったマグカップのご紹介。コーヒーは好きなんだけど、猫舌だから淹れてもすぐに飲めない。そんな人には「mosh!Café&Work猫舌専科マグ」がいいかもしれません。3層構造ステンレスの内側に“吸熱剤”が挟むことで、80℃のコーヒーを入れても、3分後には69.5℃という飲みやすい温度に。さらに、その後30分間は60℃台を保ってくれて、1時間後でも約58℃。これなら猫舌さんでも飲みやすいですよね。同シリーズには「コンビニマグ」もラインナップしているので、コンビニコーヒーをよく利用する猫舌さんはぜひ。
>> 約3分で飲みやすい温度に!猫舌さん用のマグって親切だね
<文/&GP>
【関連記事】
◆使いやすさがポイント!最新アイデア調理道具5選
◆自宅ランチを手間なく作れる調理家電5選
◆自炊が劇的にラクになる技アリキッチンアイテム5選
- 1
- 2