1. 荷台にボックスを取り付けて遊びに出かけよう!
ゴツいブロックタイヤや3カ所に設けられた荷台が特徴のパナソニック「EZ」。モトクロスタイプの太めのアルミフレームがワイルドな雰囲気を醸し出しています。ロングモードで最長約52km、パワーモードで約21kmのアシストが可能と距離自体はそこまでではないですが、近場で遊ぶ分には十分。急速充電器でバッテリーは約3時間でフル充電できます。内装3段のギアも付いてますよ。
>> ワイルドな電動アシスト自転車があると週末が待ち遠しくなる!
2. 10万円を切る価格が魅力!
小さく折り畳めばクルマのトランクにも余裕で積める「Holdon Q1J」ですが、魅力はなんと言っても価格。8万7890円という10万円を切る価格ながら、大容量バッテリー搭載による最長100kmのアシストやディスクブレーキを装備するなど、かなりの高コスパ! ハンドルに付いている液晶モニター部分にはUSBポートが付いていて、スマホなどの充電もできますよ。
>> モーターはどこ?と聞きたくなるほどスタイリッシュな折り畳み式eバイク
3. 小径ながら長距離も苦にならない!
発進が軽く小回りが効く小径ホイールながら、ホイールベースを長めにすることで長距離走行も苦もなくこなせるLOUIS GARNEAU(ルイガノ)の「EASEL-E」。大容量バッテリーで最長約105kmのアシストと、シマノ製の外装8段ギア、そしてディスクブレーキとかなりの本格仕様になっています。平日は通勤通学時の駅までのアシとして、週末はちょっと遠くまでのサイクリングにも対応する1台です。
>> 通勤に最適なルイガノの新e-Bikeはホイールベースちょい長めで長距離もOK!
4. 街ナカで映えるストリート系!
ワイルドな見た目ながら実は折り畳めちゃうのが、デンマークのMATEが発売した「MATE CITY」。太めの小径タイヤに、ブランド名が大きくペイントされたダウンチューブ、シマノ製のギアにハンドル中央には大きな液晶モニター。アシスト距離は最長で約80km(約120kmのモデルもあり)と実用十分。人とは違う電動アシスト自転車が欲しい人にはピッタリのモデルです。
>> ゴツいのにスタイリッシュな折り畳みe-Bikeで移動をスマートに!
5. スタイリッシュな電動アシストクロスバイク
もっと快適にもっと遠くまで行きたいなら、クロスバイクタイプがオススメ。MIYATAの「CRUISE i 6180」は、ロードバイクと同じ700Cのタイヤを備え、外装10段ギアでロングライドも余裕でこなせます。アシストはECOモードで最長約105km。フレーム内にバッテリーを入れたことでスタイリッシュなデザインと低重心化を実現し、シマノ製のドライブユニットが力強く前に進めてくれますよ。
>> e-Bikeに見えない!? 秘密は「インチューブバッテリー」にアリ
<文/&GP>
【関連記事】
◆キャンプだけじゃなく家でも使える調理アイテム5選
◆ワークスペースをスッキリ快適にしてくれるアイテム5選
◆夏のキャンプの必需品!食材を守るクーラーボックス5選
- 1
- 2