今から20年ほど前から始まり、2000年代のバイク業界を席巻したビッグスクーター。国内メーカーは個性的なモデルをラインナップし、さらにそれらにカスタムを施したスクーターが、そこかしこを走っていました。このブームは海外にも伝播し、“Maxi Scooter”なんて呼ばれて人気を集めました。
そんなブームの頃を振り返りつつ、現在のビッグスクーター市場がどうなっているかを見てみましょう。
■カスタムされたモデルが街を走り回っていたフュージョン
1980〜90年代に隆盛を極めたレーサーレプリカブーム、その後、ネイキッドブームや「TW200」などを中心としたストリートバイクブームなどもありましたが、2000年代に最も盛り上がったのはビッグスクーターでした。ブームのきっかけには諸説ありますが、多くの人の記憶に残っているであろうモデルがホンダの「フュージョン」ではないでしょうか?
発売されたのは1986年でレーサーレプリカブームの真っ只中。当時の筆者は「変わったデザインだな」と思っただけでしたが、このモデルがロングセラーとなり、2000年代のビッグスクーターブームの頃まで生き残ります。ロー&ロングなスタイルと、タンデムでも安定して走れる走行性能が人気の理由。
“おじさん向け”と思われていたデザインが、若い世代に支持されるようになるという不思議な道を歩んだモデルでした。2006年には20周年を記念した限定モデルが発売されます。
ビッグスクーターが海外でも支持されるようになるきっかけを作ったのは、2001年に発売されたヤマハの「TMAX」でした。単気筒がほとんどだったスクーターの世界で、500ccの2気筒エンジンを採用。前47%、後53%の重量配分と深いバンク角を実現し、スクーターでもスポーツ走行が楽しめるモデルとして、世界的に人気を集めました。
大排気量化の流れを決定づけたのが2002年に発売されたスズキの「スカイウェイブ650」でしょう。エンジンは638ccの2気筒で、当時の量産スクーターとしては世界最大のものでした。量産車初の電子制御式のCVTを採用し、走行状況に応じて変速パターンを切り替えることが可能。海外市場では「バーグマン650」として販売されました。
ほかにも、ビッグスクーター・ブームを牽引したモデルとしては、ヤマハの「マジェスティ」やホンダの「フォルツァ」などが思い出されます。当時はカワサキ以外の国産メーカーは複数のビッグスクーターをラインナップしていて、ヤマハの「マグザム」やスズキの「ジェンマ」など、個性的なモデルも登場しました。
当時はそこかしこで見かけたビッグスクーターですが、最近は見かけることも少なくなりました。でも実は、現行モデルはいくつも発売されています。そんな今も発売されている最新ビッグスクーターの注目モデルを見ていきましょう。