■聴く喜びを実感できるオーディオシステム
本格オーディオの世界は、欲を言えばキリがないほど高価な機器が多いが、第一歩として揃えたいシステムを、月間stereoの吉野編集長がピックアップ。ストリーミングの豊富な音源にも対応し、手軽さといい音で聴く喜びを実感できるだろう。
【エントリー向けミニマルシステム】
コストパフォーマンスを最重視したシステムですが、これで十分ハイファイを楽しめます(吉野さん)
アンプの組み立てキットなど、数万円程度の機器を組み合わせた、導入しやすい構成。
▼スピーカーにつなげてストリーミング機能をプラス
手頃な価格でシンプルに操作できるので、ストリーミング用プレーヤーのエントリーモデルとしてうってつけです(吉野さん)
Amazon
「Echo Link」(2万4980円)
アンプやアクティブスピーカーと一緒に使うネット接続機器。Amazon MusicやApple Musicなどのストリーミングサービスを利用できる。前面にヘッドホン出力、背面に同軸RCA、サブウーファー出力など、端子類も充実している。
▼手軽に組み立てられるデジタルアンプキット
デザインは地味な感じなのですが、手頃な価格帯で音質も十分。見た目以上にパワフルな音を楽しめます(吉野さん)
ONTOMO
「LXA-OT4」(2万900円)
ラックスマンと月刊stereoがコラボしたデジタルアンプキット。ハンダ付け不要で組み立てられる手軽さながら、モノラル用のデジタルアンプチップ2個と、ゲイン切り替え付きのプリアンプを搭載。ナチュラルな音を楽しめる。
▼USB-DAC内蔵の小型真空管アンプ
幅10cmもない小さくてかわいい真空管アンプですが、意外といい音になるのでお薦めです(吉野さん)
エレキット
「ハイブリッド真空管アンプキット“CUBIC kit”[TU-H82]」(3万1900円)
入力に真空管、出力にD級アンプ(AB級ヘッドフォンアンプ内蔵)を用いたハイブリッド構成のアンプキット。ハンダ付け不要で、ラジオペンチと付属の六角レンチで組み立て可能。使用真空管は12AU7(ECC82)。アナログ音声入力とUSB入力に対応する。
▼職人技と音のキレを味わえる組み立てキット
組み立てキットは、お買い得ながら音質もいいのでお薦め。パーツを替えて音の違いを楽しむ面白さもあります(吉野さん)
MarkAudio
「バスレフ型エンクロージャー・キット NC9_KiT」(5万2500円/ペア)
赤松集成材のエンクロージャーと13cmフルレンジスピーカーユニットを同梱した組み立てキット。エンクロージャーのパーツには“さね加工”が施され、裏板などははめ込むだけで密閉状態を保てる。仕上げ用オイルや吸音材などが付属。
▼音場表現に優れたコンパクトスピーカー
まさにシンプル・イズ・ベストといえる1台。フルレンジユニットの反応の良さを実感できるスピーカーです(吉野さん)
ECLIPSE
「TD307MK3」(2万7500円)
独自の卵形構造で根強い人気を誇るコンパクトな高性能スピーカーの最新モデル。明瞭性や空間再現力、スピード感、中域・低域再生が従来モデルより向上した。6.5cmコーン型フルレンジユニットを搭載。天井や壁への取り付けも可能だ。
【趣味性を追求した本格システム】
海外メーカーの製品を取り入れることで、より趣味性の高い世界を体感できます(吉野さん)
音楽ストリーミングに対応した多機能アンプを軸に、高性能なスピーカーを組み合わせるシステム。
▼高性能DACチップを搭載したネット対応アンプの進化版
スウェーデンの名門メーカー製で信頼できる1台。スピーカーと組み合わせたスマートなスタイルでも使えます(吉野さん)
PRIMARE
「I15 PRISMA MK2」(29万7000円)
ネットワーク機能を内蔵したプリメインアンプの進化版。DACチップをESSの最高水準の32bitステレオDACへと刷新。AirPlay 2やChromecast built-in、Spotify Connectに対応し、192kHz/24bitまでのPCM、DSD 5.6MHzまでの再生が可能だ。
▼音もデザインも洗練された多機能デジタルアンプ
イギリスの音響ブランドによる最新シリーズ。本格的なオーディオを探求していく第一歩としてもお薦めです(吉野さん)
ROKSAN
「Attessa Streaming Amplifier」(33万円)
独自のストリーミングプラットフォームを採用したプリメインアンプ。Amazon Music、Spotify、Deezerなどに対応し、192kHz/24bitまでのPCM再生とMQAデコードをサポート。多彩なソースを高音質再生できるよう設計されている。
▼空間表現力に優れたスマートなブックシェルフ型
プロ用モニタースピーカーを手がけるメーカーの製品で、解像感に優れた音を楽しめます。コスパも優れていると思います(吉野さん)
Amphion
「Argon3S」(31万4000円/ペア)
フィンランドのスピーカーブランドによるブックシェルフ型。2ウェイパッシブラジエーター仕様で、6.5インチのアルミニウム製ウーファーを搭載。デザインと同様に、自然で美しく明瞭な音や、豊かで歯切れのいい低域を楽しめる。
▼定番のモニタースピーカーが新たな音響設計で進化
現行品の中では特にお薦めのスピーカー。大音量でロックやジャズを聴きたい人なら、これ一択と言えます(吉野さん)
JBL
「4312G」(13万2000円/1本)
ロングセラーのブックシェルフ型スタジオモニタースピーカーに、新たな技術と音響設計を導入。30cmのパワフルなウーファーユニットの採用や、本格的な高品位3ウェイ化により、高い評価を得ていたサウンドクオリティを一層高めている。
▼エントリー向けながら納得のHi-Fiクオリティ
最近発売されたレコードプレーヤーの中では、しっかり信頼できる音。家で使用するにはベストな1台といえます(吉野さん)
Technics
「SL-1500C」(11万円)
コアレス・ダイレクトドライブ・モーターや2層構造のプラッターを採用。フォノイコライザー内蔵、カートリッジ同梱ですぐにレコード再生が楽しめる。再生終了時の自動トーンアーム持ち上げ機能も搭載。シルバータイプも用意する。
※2022年3月4日発売「GoodsPress」4月号50-53ページの記事をもとに構成しています
<取材・文/高橋智 写真/湯浅立志(Y2)>
【関連記事】
◆ブルブル震える振動フィードバックってゲームも映画も盛り上がりそう!
◆テレワークで静寂が必要ならJBLのANC機能つきヘッドホンで!
◆重低音ズンズン!しかも完全防水でアウトドアにもってこい!
- 1
- 2