【週末趣味 ソト遊び&イエ遊び】
最近では家庭で楽しめるモデルも増え、手に取りやすくなった感のある「3Dプリンター」。生活に使えるちょっとしたモノから、オリジナルフィギュアまで気軽に立体物を製作できるとなれば、始めてみない手はないだろう。
* * *
3DCADの設計データをもとに、2次元の層を1枚ずつ積み重ねて立体物を製作する機械、それが3Dプリンター。一口に3Dといってもさまざまな造形方式のモデルが存在する。
3DプリンターYouTuberのえふてぃーさんは「僕が普段使っているのが樹脂の層を積み上げる積層式。家庭用の大多数がコレで、プリンターの設置スペースさえあればOK。他には液状の樹脂を紫外線で少しずつ硬化させる光造形方式などがあり、用途によって使い分けるのがオススメです」と話す。
コロナ禍で空いた時間に「なんだか面白そう」と3Dプリンターを使いはじめ、現在ではYouTubeなどのSNSを中心に、その魅力を発信している。
「“こんなのあったらいいな”と自分の手で簡単に作れるというのが一番の魅力。僕の場合は、動画用の面白アイテムと日常生活において、“あれば便利”というモノを製作することが多いですね」
彼の言葉のように、ここ数年で一気にハードルが下がった感のある家庭用3Dプリンター。各メーカーの技術進歩も著しく、これまでの懸念材料だった騒音や印刷スピードの問題が劇的に改善された機種も続々登場。今後は、さらに価格帯も抑えられ、かつ機能性は進化した機種が増えていくと予想される。
3Dプリンター YouTuber えふてぃーさん
2020年11月からYouTubeをスタート。3Dプリンターに関する動画を精力的に投稿し続け、現在は登録者19万人、再生回数2億回を突破!
公式YouTubeチャンネル:Efty【えふてぃー】
公式Twitter:@3Dlaboratory20