1. 初のマイナーチェンジでちょっぴり進化!ホンダ「CT125 ハンターカブ」
まずご紹介するのは、言わずと知れた大人気車、ホンダ「CT125 ハンターカブ」です。2022年10月、デビュー以来初めてのマイナーチェンジが施され、最新の排ガス規制に対応した新エンジンが搭載されました。これによりほんの少しだけパワーアップしています。
またリアサスペンションには5段階のスプリング荷重調整が行えるプリロードアジャスターを追加。キャンプ道具をたんまり載せる時などに重宝しそうです。
ただ一番のトピックスは、純正アクセサリーの追加ではないでしょうか。ウインドシールドやセンターキャリアなど、ツーリングキャンプに役立つアクセサリーが新たに追加されています。
もともとリアには前後約477mm、幅約409mmのキャリアがあるので(フラット&フック付なのがポイント!)、アクセサリーのキャリアを活用すれば、これまで泣く泣く家に置いてきたキャンプ道具も積載できるかも知れません。
タイヤはオンロードを基本としつつもブロックがあるのでオフロードも多少はいけます。キャンプ場で滑って立ちゴケ、荷物ガシャーンなんてこともないでしょう。
ハンターカブは原付二種なので高速道路は走れませんが、50万円以下で買えますし(車両価格は44万円)、税金も安い。そして何より燃費がいい! 1名乗車時のWMTCモード値は、なんと63.7km/l。冗談抜きで、前にガソリン入れたのいつだっけ?状態になるほどです。
高速道路を使ってバビューンと遠出してキャンプするのもいいですが、ふと「今日は天気もいいし、デイキャンプで焚き火でもするか」と近場のキャンプ場にトコトコ行くのもまた楽しいものです。
ハンターカブはそんな「思い立ったが吉日」をトレースできる、いい意味での“ゆるさ”を持ったバイクだと思います。
2. ワイルドに見えて安全装備も充実!ホンダ「クロスカブ110」
同じような楽しみ方ができるバイクとして、これまたホンダの「クロスカブ110」もオススメです。こちらはよりワイルド感の強いタフで無骨なスタイリングが特徴で、2022年4月に小変更を受けています。
排ガス規制に対応した新エンジンの搭載に加え、ブレーキがディスク化されABSまで付きました。ドラム式の方が雰囲気があって…という方もいるかもしれませんが、一番大事なのは安全。ディスクブレーキなら、シューが広がって「止まんねー」なんてことはありません。またチューブレスタイヤの採用もポイントです。万が一パンクしたとしてもすぐに空気は抜け切らないので、チューブタイヤのように山奥でJAF待ち、みたいなツラい思いをすることもありません。
さらに、ハンターカブ同様フラットなリアキャリアを備え、前後フェンダーの下部にはマッドガードも装備。キャンプ場周辺に現れたぬかるみを走っても服や荷物を汚さず済みそうです。
価格は36万3000円。ハンターカブはちょっと予算オーバーだし納車も遅いらしいからなぁという人には、このクロスカブ110がオススメです。
3. どっしり安定の3輪車、ヤマハ「トリシティ155」
続いてご紹介したいのはスクータータイプの2台。スクーターでキャンプツーリングってどうよ? と思うかもしれませんが、意外とアリなんです。
1台目はヤマハの「トリシティ155」。フロント2輪の3輪車で、転びにくいのが特徴です。この“転びにくい”ところが重要で、タイヤはオンロードなんですが、意外と未舗装路も不安感なく走れます。さすがに石がゴロゴロしているガチのオフロードは難しいですが、キャンプ場やその周辺程度ならまったく問題なし。
そしてスクーター最大の特権とも言えますが、やはりメットインスペースは偉大です。さらにニクイのが、ここにLED照明が付いているところ。夜に「あれ、シェラカップどこやったっけ?」などとゴソゴソやらなくて済むんです。
シートも横幅があるので比較的荷物も固定しやすいですし、スクータータイプもキャンプツーリングと相性がいい。ちなみに「トリシティ155」の価格は48万4000円で、排気量は155ccなので高速道路も走れます。いや高速は乗らないという人は、「トリシティ125(42万3500円)」があるので、そちらもオススメです。
4. オフも走れるスクーター、ホンダ「ADV160」
2台目のスクーターは、ホンダの「ADV160」。こちらはADV150のフルモデルチェンジ版で、今月26日発売予定のニューモデルです(47万3000円)。ご存知の方も多いでしょうが、ADVは未舗装路も走れるスクーターです。
サスペンションのストロークがオフ車のようにちょっと長くなっています。しかもタイヤは専用デザインのブロックパターンを採用。未舗装路などでの走行性能を高めています。
そして極めつきは、後輪への駆動力を制御する「Honda セレクタブル トルク コントロール(いわゆるトルコン)」の採用です。これによりスリップしやすい路面でも安心かつ安全に走行できます。
トルコンなんてひと昔前まではスーパースポーツや大型のアドベンチャーモデルにしか付いていませんでしたが、いまや軽二輪のスクーターにも採用される時代になりました。
5. 車検のいらないアドベンチャー、カワサキ「VERSYS-X 250 TOURER」
最後は、250ccのアドベンチャーモデル、カワサキ「VERSYS-X 250 TOURER」です。オン・オフどちらも得意とするアドベンチャーモデルは大排気量車がほとんどですが、カワサキが車検不要のアドベンチャーをラインナップしています。本当は全車50万円以下で揃えようと思っていたのですが、やはりこれをを外すことはできません。
アドベンチャーなので今さら理由を説明するまでもないのですが、ヴェルシスはパニアケースを標準装備。左右にひとつずつ付いているので、荷物もたっぷり積めます。
また130mmの長いストローク量を確保したフロントフォークに加え、フロント19インチ、リア17インチのホイールを採用しているため、悪路も難なくこなします。これまでに紹介してきたモデル以上に未舗装路もグイグイ進んで行けるでしょう。
価格は72万6000円と他車に比べると高く見えてしまうかもしれませんが、それを補って余りある魅力を備えているのも事実です。
* * *
みなさんの琴線に触れるバイクはありましたか? 荷物を気にせず楽しめるカーキャンプもいいですが、バイクだからこそ味わえる魅力もたくさんあります。
バイクにキャンプ道具を載せてインカムで仲間との会話を楽しみながらツーリングするのも楽しいですし、道中の映像をGoProなどで撮影しつつ、夜テント内で観賞会をするのもまた楽しいもの。ここで紹介したバイクはどれもキャンプツーリングにピッタリなので、ぜひチェックしてみてください。
<文/金子剛士(GoodsPress編集部)>
金子剛士|クルマのドレスアップ誌から中古車情報誌の編集部を経て、現在はモノ情報誌『GoodsPress』編集部所属。クルマやバイクといった自分で動かす乗りものが得意分野。DIYなどの手仕事も好きではあるが、絶望的に不器用。好きなものは昭和プロレス、嫌いなものはサランラップ。
【関連記事】
◆名車が消えた2022年、電動スポーツマシンも登場する2023年【バイクゆく年くる年】
◆今年も人気は継続!押さえておきたい2022年のバイク業界注目トピック5選
◆中古バイクが価格高騰中!だけど30万円以下で狙えるおすすめモデル6選
- 1
- 2