■手頃な価格で質感もよく2台目としてもお勧め
シャオミ
「Redmi 12 5G」(2万9800円/公式オンラインなど)
手頃な割にデザインがよく、処理もスムーズなので、2台目としてもお勧め。大容量バッテリーを搭載するところも魅力です(村元さん)
背面に質感の高いガラス素材を採用しプレミアムエントリーに位置付けられるモデル。メインカメラが約5000万画素で、メモリを最大8GBに仮想拡張できるなど、実用的なスペックも十分。指紋認証やeSIM、おサイフケータイも利用できる
【SPEC】
ディスプレイ:約6.8型フルHD+(2460×1080)
チップセット:Qualcomm Snapdragon 4 Gen 2
メインメモリ:4GB
ストレージ:128GB
アウトカメラ:50MP+2MP 深度センサー
インカメラ:5MP
バッテリー:5000mAh
サイズ:約H169×W76×D8.2mm
重量:約200g
■Googleアプリを使いこなせる快適な操作感
Google
「Google Pixel 7a」(6万2700円/グーグルストアなど)
廉価版ながらプロセッサーの性能が高く、サクサクと操作できます。Googleアプリとの親和性も高いところも特徴です(村元さん)
廉価モデルの位置づけながら、上位機と同じチップセットを搭載。消しゴムマジックなどの撮影機能や文字起こし、翻訳など実用機能も備える。金属製フレームや高耐久ガラス、IP67相当の防塵防水性能など、耐久性も高い。
【SPEC】
ディスプレイ:約6.1型フルHD+(2400×1080)OLED
チップセット:Google Tensor G2
メインメモリ:8GB
ストレージ:128GB
アウトカメラ:64MP広角+13MP超広角
インカメラ:13MP
バッテリー:4385mAh
サイズ:約H152×W72.9×D9mm
重量:約193.5g
■スリムサイズに使いやすいカメラを搭載
シャープ
「AQUOS sense8」(6万2150円/ドコモなど)
このクラスの中ではカメラ性能が秀逸で、手ぶれ補正も強力。横幅が71mmとスリムで操作しやすいところも便利ですね(村元さん)
画質と操作性に優れたカメラや大容量バッテリー、省電力ディスプレイを採用し、普段使いのよさを追求。耐久性と質感が高いアルミフレームも特徴。おサイフケータイやマスク対応の顔認証指紋認証も搭載する。
【SPEC】
ディスプレイ:約6.1型フルHD+(2432×1080)IGZO OLED
チップセット:Qualcomm Snapdragon 6 Gen 1
メインメモリ:6GB
ストレージ:128GB
アウトカメラ:50.3MPメイン+8MP広角
インカメラ:8MP
バッテリー:5000mAh
サイズ:約H153×W71×D8.4mm
重量:約159g
■長く使える工夫が充実し海外出張にもお勧め
OPPO
「OPPO Reno9 A」(4万6800円/公式オンラインストアなど)
RAM拡張やシステムの劣化軽減など長期利用に適したモデル。nanoSIMを2枚装着でき、eSIMにも対応。海外出張用にも向いています(村元さん)
デザインや質感のよさと、安定した操作性の持続に注力したモデル。効率よくシステム稼働領域を維持する機能を備え、システムの劣化を効果的に低減。メモリーは最大16GB相当まで拡張できる。18Wの急速充電機能も搭載。
【SPEC】
ディスプレイ:約6.4型フルHD+(2400×1080)OLED
チップセット:Qualcomm Snapdragon 695 5G
メインメモリ:8GB
ストレージ:128GB
アウトカメラ:48MP広角+8MP超広角+2MPマクロ
インカメラ:16MP
バッテリー:4500mAh
サイズ:約H160×W74×D7.8mm
重量:約183g
■ハイエンドに迫る高性能でカメラ機能も充実
モトローラ
「motorola edge 40」(6万4800円/公式オンラインストア)
ハイエンドに近い高性能なチップセットを採用し、時短操作にも注力。程よいスリム感と相まって気持ちよく使えます(村元さん)
カメラや処理性能が優れたミドルハイレンジモデル。メモリ8GB、リフレッシュレート144Hzなどスペックが高く、スムーズに操作できる。FeliCaやIP68相当の防水防塵に対応。ブラックは背面がレザー仕様になっていて質感も高い。
【SPEC】
ディスプレイ:約6.55型フルHD+(2400×1080)OLED
チップセット:MediaTek Dimensity 8020
メインメモリ:8GB
ストレージ:256GB
アウトカメラ:50MPメイン+13MP超広角+マクロ
インカメラ:32MP
バッテリー:4400mAh
サイズ:約H168.43×W71.99×D7.58mm
重量:約171g
■便利な無料アプリで手軽に作業効率化!
▼やるべきタスクを公私両面で一括管理
「Todoist(Android/iOS)」(無料 ※アプリ内課金あり)
日々のやるべきことをオンライン上で確認できるタスク管理ツール。シンプルなUIで、個人用だけでなく、チームでのスケジュール共有も可能だ。
▼外出先で打ち合わせや作業のスペースを簡単予約
「SHARE LOUNGE(Android/iOS)」(無料 ※スペース使用料別)
TSUTAYAが全国に展開するコワーキングスペース兼カフェを予約できるアプリ。 有料メンバーになると、月額制で利用し放題になる。
▼AIを使って資料やポスターを素早くデザイン
「Microsoft Designer(Android)」(無料)
生成AIを使い、手軽に資料などをデザインできる。作成したいものをテキスト入力すると複数の候補が表示され、細かい指定を加えて完成させられる。
▼ホワイトボードの内容をオンラインで共有
「Microsoft Whiteboard(Android)」(無料)
オンライン上でホワイトボードのようなキャンバスを共有できるアプリ。ビデオ会議でアイデア出しなどをする際に、自由に使えて便利だ。
※2023年11月6日発売「GoodsPress」12月号22-23ページの記事をもとに構成しています
<取材・文/TAYA>
【関連記事】
◆バイクのナビ、どうしてる?高画質・高耐久なガーミンの新型ナビでスマホから卒業しよう!
◆スマホゲームガチ勢はAndroidゲーム端末「Razer Edge」を要チェック!
◆パカパカできるじゃん!ガラケーすぎるスマホ「Mode1 RETROⅡ」って何だ?
- 1
- 2