チューナーレステレビとミラーレス一眼が主流となりつつあった2023年【&GP編集部AWARD 2023】

【&GPのポチる前に聞きたい話】

&GP編集部AWARD 2023「オーディオ・ビジュアル部門」

※この記事はポッドキャストの音声を「CLOVA Note」を使って文字起こしし、再構成したものになります

【出席者】
澤村:&GP編集長
円道:&GP副編集長(司会)
若澤:&GP編集部員

 

■オーディオの新製品はやっぱり完全ワイヤレスイヤホンが多かった

円道 引き続き、&GP編集部アワード2回目となります。今回はオーディオビジュアル。これも私、円道が担当しているジャンルではあるんですが、まずはオーディオから。

イヤホン=完全ワイヤレスみたいなイメージになってきたなというところではあるんですが、ほんとにピンキリ。安いものは三桁から、 上は10万円近くのものまでいろいろと出てきている中で、今年後半はやたらとオープンイヤーのイヤホンが出てきました。

元々耳を塞がないタイプのイヤホンって、骨伝導とかであったんですが、骨伝導で有名だったブランド、例えばoladanceとかはオープンイヤーになると骨伝導じゃなくなってるんです。不思議なんですけど。

>> 耳掛け式&耳穴を塞がないイヤホン「oladance OWS Pro」はノイズ低減モード付き!

とにかく今年の後半、それこそJBLとかGRIDiCとかビクターとか、oladanceもそうですし、いろんなブランドからオープンイヤーのイヤホンが登場したないう。そこが大きな流れにはなっていたなというふうに思うんですよね。

>> JBL、oladance、NTTソノリティ、耳を塞がない“ながら聴き”系ワイヤレスイヤホン比較レビュー

ただ、全体的にもう皆さん買い換える時には完全ワイヤレスという風になってきている。全体的な品質は向上しているなとは思います。

(完全ワイヤレス)初期の頃は、繋がりやすさがどうとか音質がどうとか言ってましたが、最近は繋がりやすさなんて誰も何も言わなくなりましたからね。もう繋がるのが当たり前みたいになってきているので。ということは、クオリティが上がってるということなんですよ、全体的に。

ハードウエアの進化ももちろんあります。スマホとかの進化もあるけれど、 イヤホン自体もやっぱり進化はしていて、そもそも完全ワイヤレスってそんなに長い歴史があるわけではないので、急成長中っていう感じではありまあす。

ちなみに皆さん何使ってます、今? 若ちゃんのは何使ってます?

若澤 はい、えっと若澤です。よろしくお願いします。僕は「AirPods Pro 2」。

>> iPhone15と同時にUSB-C化した「AirPods Pro(第2世代)」レビュー。音質やノイキャン性能の違いは?

円道 第2世代ってやつですね。

若澤 そうですね。

円道 ベタですね、iPhone+AirPods Pro。

若澤 もうなんか間違いないかなっていう。

円道 実際どうですか。AirPods Proのノイキャンとか。

若澤 いいですよ。特にノイキャン。やっぱりハンパないなあっていう印象ですね。その前使ってたのが、ソニーの…

円道 1000Xシリーズですよね。

若澤 第3世代かな。

円道 MK3ぐらいか。

若澤 そう、MK3と比べるとっていう話になってしまうんですけど。だいぶ前の機種ですからね、ソニーのは。で、比べると、かなりノイキャンの精度はいいし、特にアンビエント、外音取り込みがホントに優秀。あれがあることで、いちいち取り外すことなくコンビニで買い物できる、店員さんの声が聞こえるっていう。店員さんからどう見えてるかはわからないですが。「こいつ、なんか音楽聞きながらやってんじゃねえよ」と思うかもしんないけど、 でもちゃんと聞こえてますよっていう。

円道 ちなみに澤村さんは何を使われてますか。

澤村 はい、澤村です。よろしくお願いします。私はですね、シチュエーションによって違うんですけど、通勤の時は完全ワイヤレスで、オンラインミーティングの時は有線のヘッドホン使ってます。

円道 有線のヘッドホン。ヘッドホンなんですね?

澤村 そうですね。完全ワイヤレスは、やっぱり通勤の時ってケーブルすごいジャマなんで、1回使ったらもう完全ワイヤレスじゃないと無理だなと。でも、オンラインミーティングの時に、ミーティング時間になってすぐZoomとかGoogle Meetとか立ち上げて、その時に完全ワイヤレスをパソコンに繋げるのに結構手間取ることが多くて。有線ヘッドホンだったら3.5ミリの端子にカチッとはめるだけでそのままオンラインミーティングできちゃうので、すごい便利です。

円道 通勤の時に使ってるということは、完全ワイヤレスはスマホとペアリングをされているっていうことなんですよね。となると1回そこを切らないと、パソコンとは繋げられない。でも焦ると、なんで繋がってねえんだよ、みたいになるっていうのは、よくある話ですね。

そういう意味でいくと、今年出た手にテクニクスの完全ワイヤレスイヤホン。マルチポイント接続なんですけど、3つまで繋げられるっていう。今までマルチポイントって2つだった。でも3つあるっていうのは、案外便利かもっていう。とにかく、どっかがオンになったら、そっちに切り替えてくれるというか、いちいち切断して接続して、みたいな手間がなくなる。もちろんテクニクスなので、音質もいい。

>> 2023年完全ワイヤレスイヤホン最強候補、テクニクス「EAH-AZ80」レビュー。アップル、BOSE、ソニーと比較も

オーディオだけ見ても、新製品のほとんどが完全ワイヤレスイヤホンで、&GPでも今年たくさん紹介してきましたね。

 

【次ページ】テレビもカメラも10年前とは様変わり

この記事のタイトルとURLをコピーする