本格派からパーソナルサイズまで「炊飯器」の多様化が止まらない【GoodsPress Award 2023】

【GoodsPress Award 2023】

最新の炊飯器は、2023年に注目を集めた以下のモデルを見てもわかるように、多様な生活スタイルに合わせて選べる、幅広いラインナップがそろっている。 美味しさへの追求はもちろん、使い勝手を高めるための工夫にも余念がなく、食事を用意する手間要らずだ。

*  *  *

2023年の炊飯器市場は非常にトピックとなる製品が多かった。その幕開けとなったのが、自動計量&遠隔炊飯ができるパナソニックの炊飯器「SR-AX1」。2022年末の発表後、200台の先行体験プログラムに対して1万件の応募があるなど、多くの注目を集めた。

実際に使ってみると、キッチンに行ってお米を研いでセットするという一連の行為がなくなるのは非常に新鮮で、これまでにない炊飯体験だった。

“美味しさ競争”で頭ひとつ抜けていたのは、タイガー「土鍋ご泡火炊き JRX-T100」。本土鍋で炊いたご飯の食感、甘み、香りはまさに絶品。銘柄や産地による炊きわけや、1合のご飯を美味しく炊ける「一合料亭炊き」コースなど、便利な機能を搭載している点も評価できる。

もうひとつ面白い動向だったのは、小容量でも美味しく便利に炊ける小型炊飯器が充実したこと。エレコム「LiFERE 小型IH炊飯器 HAC-RCIH01」はスリムボディを採用した1合炊きながらIH加熱方式を採用。しゃっきりしたご飯が炊ける。

同じく1合のご飯が炊けるサンコー「2段式どんぶり型超高速炊飯器」は、炊いてそのまま食べられる上、同時におかずも温められる。単身・少人数世帯でも美味しいご飯が楽しめるのだ。

家電ライター/コヤマタカヒロさん
掃除機や洗濯機などの生活家電について詳しく、キッチン家電もこよなく愛する実践派のデジタル家電ライター。ノートPCをはじめとするデジタルガジェットの造詣も深い

【次ページ】お米のおいしさをより引き出してくれる炊飯器たち

この記事のタイトルとURLをコピーする