使い勝手バツグンで旅でも活躍してくれるカメラバッグ5選【&GP 旅モノグランプリ2024】

【&GP 旅モノ グランプリ2024】

初めて行く街や国はもちろん、何度も通うお気に入りの場所だって、"旅"はいつでもワクワク感を味わわせてくれるもの。そんな旅を快適にしてくれるのが、旅モノ=旅行用品です。モノメディア「&GP」ではこれまで、数多くの旅モノを紹介してきました。そこで今回、それらの中からオススメアイテムを決めるべく「&GP 旅モノグランプリ」を開催。旅行のエキスパートと編集部の旅好きが厳選した“旅モノ”を10のカテゴリーに分けてご紹介していきます。

▲「&GP旅モノグランプリ2024」選考委員会:(左から)世界5大陸を回った&GP編集長/澤村尚徳、年間50フライト以上をこなすフォトグラファー・ライター/村田尚之氏、航空・旅行アナリストで帝京大学理工学部航空宇宙工学科非常勤講師/鳥海高太朗氏、仕事と映画の聖地巡礼で世界を飛び回るオセアニア好き旅ライター/相川真由美氏、コーヒーの生産地巡りがライフワークの&GP旅モノ担当/円道秀和

 

■旅先で動き回っての撮影にはスリングタイプが便利

せっかく旅に出たんなら、やっぱり写真に残しておきたいですよね。スマホ1台で完結する場合もあるけれど、しっかり残したいならミラーレス一眼をはじめとした機材は可能な限り持っていきたいところです。

とはいえ嵩張るし、重さや収納・セキュリティが悩みの種。日頃、機材を持ち歩き世界を旅するエキスパートたちはどこに注目をしてカメラバッグを選んでいるのでしょうか? 今回はキャリータイプからスリングまでさまざまなニーズに対応するカメラバッグを、カメラマン、記者、トラベラーとそれぞれの視点から分析してみました。

*  *  *

村田 バックパック編でも話しましたが、カメラバックって絶対に機内持ち込みするから、選ぶとき相当熟考するジャンルなんですよね。

澤村 LCCの7kgの壁ね。

村田 そうです。軽さに加え、商売道具の機材を守るための堅牢さも大事。さらに、撮影が始まると無造作に扱うことも多いから、汚れてもいいモノだとなおのことよしなんです。

円道 となるとやっぱりハクバ推し?

村田 ハクバ推しですね。2025年は“ハクバのおじさま”を目指そうかなって。今回の「GW-PRO スリングショルダー 6 カメラバッグ」も相当気になってます。

円道 メイン生地にX-PAC X50を採用してて、堅牢性と防水性…。

村田 そして軽量! 他社の似た製品と比べても500gくらい軽くて。500gってレンズ1本とかボディ1個分くらいだから、それだけでも相当違うんですよ。これは非常に大きい!

鳥海 フォトグラファーの村田さんは機材が絶対必要だからね。僕は機内や現地はiPhone 16 Pro MaxとOsmo Pocket 3で事足りる。流石に航空機の離着陸取材は一眼が必須だけど。

円道 少ない荷物でOK、となるとロープロ「トレッカーライト SLX 120 GRL ブラック」がベストなのでは?

澤村 これスリングになるのがいいんだよ。

相川 撮影中って絶対前側にぐるっとするから。出し入れがスムーズだし、ほどよいサイズ感だから男女関係なく使えますね。

村田 それとスリ対策にもなる。日本はまだしも欧米や西ヨーロッパ、特にスペインだと前にあるだけで安心感が違いますよね。

円道 僕は、クロームの「NIKO CAMERA BACKPACK 3.0」に思い出があって、海外取材で同行したフォトグラファーがこれだったんです。単純にカッコイイな〜って。アクティブ系フォトグラファー御用達のイメージです。

澤村 サイズは大きめだけど、横からレンズつけたままカメラ出せるのはいいよね。あと、ボトル用ポケットが外側にあるのが助かる。

円道 それ、前回のバックパック編でも推してましたよね。

澤村 ここは譲れないんだよっ!(笑)

相川 機材を横から出すならTHULE「Thule EnRoute Camera Backpack 20L」も出せますよ。個人的には内側の生地が視認性の高い明るめブルーなのも魅力的です。

澤村 THULEイイよね!

円道 20Lのコンパクトサイズながら横からスッと出せるのは便利。ミラーレス1台なら十分。サイドに三脚も固定できますし。

相川 今もですがシンクタンクフォトの「エアポートコミューター」を愛用する航空業界のフォトグラファーや記者さん多いですよね。

村田 実際僕も持ってますね。最近は転がせて背負えるのがいいなって思っているので「Essentials Convertible Rolling Backpack」はいいんじゃないかと。

澤村 これはガチ勢向けだけど、車輪がいいから移動がラク。

円道 内側のポケットがかなり細分化されてて、まさにプロユース。PCも16インチまで入るから現地で現像作業するときのことまでしっかり考えたうえで作られてますよね。

 

ーカメラバッグ部門ー

<大賞>

■撮影時の装備はこれだけで!サッと動ける収納力抜群のスリングバッグ

前面にスリングとして持って来れるのは使い勝手がいい上、防犯対策にも(村田さん)

ボトル用ホルダーがあるので、熱中しがちな撮影中の水分補給にもひと役(澤村)

ロープロ
「トレッカーライト SLX 120 GRL ブラック」(1万4000円)

望遠レンズ装着済みの一眼レフ、またはミラーレス一眼と予備レンズ1〜2本をサクッとまとめて持ち出せ、スナップから本格的な撮影までニーズに沿った使い方が可能。最大の特徴は、ショルダー、スリング、ウエストバッグと3WAYで使えること。10インチのタブレットスリーブも装備。メイン前面には、ケーブルやバッテリーなどの収納用ポケット、記録用カードを保管する専用スリーブも。三脚やウェアなどをまとめるストラップは本体下部に用意。ボトル用ホルダー付属で同下部に装着できます。容量約4L

ーMaker’s Recommendー
「トレッカーライト SLX 120 GRL」は、スリングバッグやウェストバッグとして使えるカメラバッグ。リサイクル素材を76%使用し、環境にも優しい。コンパクトに機材を収納でき、旅行先での撮影に最適です。(Videndum マーケティングディレクター/菊池さん)

>> ロープロ

 

【次ページ】撮影シーンをサポートする優秀カメラバッグ

この記事のタイトルとURLをコピーする