水流モードや+α機能をチェック! ファインバブル搭載シャワーヘッド6選【リカバリー&ヘルスケア新常識】

【リカバリー&ヘルスケア新常識】

注目を集めるファインバブル搭載のシャワーヘッドだが、正直なところ「どれを選んでいいのかわからない」という人もいるだろう。そこで今回、各商品の水流モードを紹介すると共に、広報担当者におすすめポイントを聞いた。

*  *  *

ファインバブルとは、毛穴よりも小さい極微細な気泡のこと。大きさによって「マイクロバブル」と「ウルトラファインバブル」の2種類に分けられ、それぞれ特性が異なる。「マイクロバブル」は1~100㎛未満(1㎛は0.001mm)で肌表面の汚れをしっかり落とす。

一方の「ウルトラファインバブル」はさらに小さい1㎛未満で、毛穴の奥の小さな汚れを掻き出すようにして取り除く。ウルトラファインバブルは、「ナノバブル」と呼ばれることも。通常のシャワーの泡(ミリバブル)は約2000㎛とされている。また、洗浄力のほかに、保温・保湿効果があるのも特徴だ。

【次ページ】ファインバブル搭載シャワーヘッド、選ぶならこの6つ

この記事のタイトルとURLをコピーする