ハマればそこはディープな世界。今年初めたい“趣味沼”入門【燻製編】

【ハマればそこはディープな世界。今年初めたい“趣味沼”入門 燻製編】

年も明け、何かに挑戦する絶好のタイミング到来! そこでオススメなのが新たな趣味の開拓である。必要な道具を揃えて、知識を吸収し、実践することで新たな楽しみとともに広がる世界。ハマれば抜けられなくなること必至。どこまでも広く深い“趣味沼”がアナタを待っている…。

*  *  *

ひと手間を加えることでいつもと違う香りと味わいを楽しめる燻製は、燻製器とスモークチップがあればアウトドアでも自宅でもできる一歩踏み出すハードルが低い趣味。キャンプや料理が趣味で燻製作りをしたことがないなら、今年は燻製で趣味に深みを出してみてはどうだろうか?

「自分だけのオリジナルの風味を作ることができるのが燻製作りの魅力です。燻製したチーズやナッツをつまみにお酒を飲む時間が格別ですよ」とカインズの野々部さんが話すように、燻製料理とお酒との相性が申し分なし。お酒好きを自称するならぜひ一度燻製作りにチャレンジして、そのまま燻製沼から抜け出せなくなってほしい。

「初心者の方はベーコンやナッツなど、短時間で仕上がる素材から始めると良いですよ。2種類以上のスモークチップを用意すれば香りの違いを楽しんだり、自分の好みを見つけたりすることもできます。手間をかけた分、美味しさと満足感が増すはずです」

カインズ レジャー用品バイヤー 野々部沙織さん
“くらしDIY”を提案するホームセンターチェーン、カインズでレジャー用品のバイイングを担当している。好きなアウトドアはハイキングやキャンプ

【次ページ】短時間で出来上がる燻製から挑戦してみよう

この記事のタイトルとURLをコピーする