ビズシーンでのQOLアップに! 心機一転“THEデキる人”のビジネス小物7選【趣味と遊びの新生活】

【趣味と遊びの新生活】

“弘法筆を選ばず”なんて言葉もあるが、どんなアイテムを持ち・使っているかによってQOL(生活の質)は大きく変わっていく。特にビズシーンにおいては顕著で、なかでもビズ小物はデキる男かどうかの判断材料ともなり得る。

*  *  *

「新年度が始まるこのタイミングで持ち物を新調し、心機一転を図りたい」と考えるビジネスパーソン諸君! 頭の先から足元まですべてのアイテムを新調できれば理想的だが、予算の問題もあってそれは難しいという人も多いことだろう。

「そこでオススメしたいのがシューズやバッグ、財布などといったビジネス小物のアップデート。春に向けた新作のリリースも多いこの時季、これまで使ったことがなかったアイテムで、なおかつ自分にとって今後のスタンダードになり得そうなものにチャレンジしてみるといいのではないでしょうか」(牧田さん)

選ぶ際には持ち運びやすさ、歩きやすさなど行動力を高めてサポートする機能性を意識することが重要だそう。革靴であればオン・オフの両方で使えそうなモデルや、見た目に反して歩きやすい機能派のモデル。バッグも軽く使えて多機能なタイプ。財布や名刺入れならコンパクト&多収納などなど。QOLを向上させ、実り多き一年のスタートを切ろうではないか。

スタイリスト 牧田悟志さん
メンズファッション誌を中心に活躍するスタイリスト。リアルクロージングを意識したスタイリングを得意とする。バッグや小物、シューズにも詳しい

【次ページ】デキる雰囲気をまとうビジ小物たち

この記事のタイトルとURLをコピーする