【「この春使える」旅モノ銘品&良品】
国内外を問わず旅行用のカバンとして人気のスーツケース。シルエットや形状こそ大きく違わないものの、キャスターの機構やパッキングのしやすさ、重量など使って分かる「これを買って良かった」と感じるポイントがあるはず。長く使える「旅のお供」を探してみよう。
* * *
収納力とタフネス性の二大要素は旅カバンにスーツケースを選ぶ大きなメリット。逆に言えばこれらはほとんどの製品が許容ラインをクリアしているため、選ぶ際にはほかのディテールに注目してみてほしいとIwataさんは話す。
「例えば本体の重量。航空会社に荷物を預けたいとき、特にLCCなどは重量制限がシビアです。移動時はもちろん電車の荷棚に上げる際も軽いほうが何かとラクですからね」
ほかにもキャスターの静粛性や防犯性も同様に選ぶうえでの決めてになる機能だという。また、デザイン面についても次のように続ける。
「最近では以前よりもブランドの種類やカラバリ、デザインなどの選択肢も増えて、より自分好みのものを選べるようになっていきました。ぜひ欲しい機能と好きなデザインのふたつの観点から選んでみてください」
旅行の準備は誰だってワクワクするもの。スーツケース選びもそんな旅の楽しみのひとつとして捉えてみてはいかがだろう。
スタイリスト Ryosuke Iwataさん
フォーマルからカジュアルまで幅広いスタイリングを得意とする。旅行はどこに行くにしても、必要最小限の荷物で出かけたい派
【次ページ】春のスーツケース選び、見た目と機能にこだわりたい▶
- 1
- 2