カーモデル製作はボディの塗装から!【達人のプラモ術<NISSAN フェアレディ 240ZG>】

【達人のプラモ術】
タミヤ
「1/24 NISSAN フェアレディ 240ZG」01/04

戦闘機やバイク、ロボット、スポーツカーなど、さまざまなプラモデルの作り方・楽しみ方を紹介する、プロモデラー長谷川迷人さんによる【達人のプラモ術】。今回からはタミヤから発売されたばかりの「1/24 NISSAN フェアレディ 240ZG」を作っていきます。組み立てからではなくて、塗装から始めるという迷人ならではのテクニックを紹介します!

*  *  *

カーモデルの場合、キットの足回りやインテリアの製作・塗装、そしてボディの製作・塗装という工程で進めるように指示されています。もちろん、指示の順番通りに製作を進めていけば完成するわけですが、今回はより効率的な製作手順で進めていきたいと思います。

インスト(説明書)の手順で製作を進めた場合、足回りやエンジンなどを完成させたのちボディを製作するので、塗装が乾燥するまで作業が止まってしまいます。そこで、先にボディを塗装し、乾燥させている間に足回りやエンジン、インテリア作りを進めておけば、乾燥待ち時間がいらないという理屈です。

そしてもうひとつ。先にボディの塗装がバッチリ決まると製作モチベーションが上がります。というワケで第1回の今回は、ボディ塗装を解説していきましょう。

 

長谷川迷人|東京都出身。モーターサイクル専門誌や一般趣味雑誌、模型誌の編集者を経て、模型製作のプロフェッショナルへ。プラモデル製作講座の講師を務めるほか、雑誌やメディア向けの作例製作や原稿執筆を手がける。趣味はバイクとプラモデル作りという根っからの模型人。YouTubeでは「プラモ作りは見てナンボです!「@Modelart_MOVIE」も配信中

 

【次ページ】フェアレディ240ZGってどんなクルマ?

この記事のタイトルとURLをコピーする