キットの主役「支援船のダメージ」を想像力を働かせて再現!【達人のプラモ術<アポロ13号>】

【達人のプラモ術】
ドラゴンモデルズ
「“ヒューストン、問題発生! ”アポロ13号宇宙船CSM(司令船/支援船)&月着陸船」02/04

戦闘機やバイク、ロボット、スポーツカーなど、さまざまなプラモデルの作り方・楽しみ方を紹介する、プロモデラー長谷川迷人さんによる【達人のプラモ術】。

支援船の酸素タンク爆発というトラブルに見舞われ、月着陸を断念。多くのトラブルに遭いながら、地球への帰還を果たして『栄光ある失敗』と言われたアポロ13号の製作。第2回は、司令船と爆発によりダメージを受けた支援船の仕上げを行います。

*  *  *

前回ミラーフィニッシュシートで仕上げた司令船を、5か所の窓などを塗装し、塗装図の指示に沿って細部にコーションマーク(注意書き)デカールを貼っていきます。ちなみに司令船のメッキしたような外観は、銀色のマイラーフィルムの耐熱コーティングが施されているため。フィニッシュシートは模型用塗料(今回はMr.カラーを使用)で塗装できます。

司令船底部は、大気圏突入の高熱を防ぐための耐熱シールドが使われていますが、今回は司令船と支援船を接着固定してしまうので、塗装していません。

キットにはカルトグラフ製(イタリアのデカールメーカー)のデカールが付属しています。ちなみに当初デカールの指示と塗装図が見当たらず「コーションマークどこに貼るんだ?」と困惑したのですが、よくよく見たら箱の裏側が塗装図になっていました(笑)。ちゃんと確認しないといけませんね。

長谷川迷人|東京都出身。モーターサイクル専門誌や一般趣味雑誌、模型誌の編集者を経て、模型製作のプロフェッショナルへ。プラモデル製作講座の講師を務めるほか、雑誌やメディア向けの作例製作や原稿執筆を手がける。趣味はバイクとプラモデル作りという根っからの模型人。YouTubeでは「プラモ作りは見てナンボです!「@Modelart_MOVIE」も配信中。

 

【次ページ】ジャンクパーツなどを駆使

この記事のタイトルとURLをコピーする