iPadで「フリーボード」使ってる?ノートを取るなら必見の基本操作|iPad Hacks

【iPad Hacks_43】

iPadを2022年末にリリースされたiPadOS 16.2以降のバージョンへアップデートすると、「フリーボード」というApple純正のホワイトボードアプリが自動でインストールされます。

フリーボードは、ホワイトボードアプリとしてシンプルな使い勝手が魅力であり、iOS 16.2やmacOS Ventura 13.1以降のデバイスでも連携して使えます。もし、まだ触ったことがないならば、ぜひこれを機に活用しはじめなければもったいない。

今回はこのフリーボードの基本操作について解説していきます。

 

■アプリ概要と手書き入力

フリーボードは、一般に「ホワイトボードアプリ」と総称されるツールです。「ボード」と呼ばれる新規ファイルを作成し、そこに対して、ホワイトボードに書き込んだり資料を貼り付けたりするように、情報をまとめられます。ボードの広さを自在に広げられ、縮小率を柔軟に調整可能。複数人での同じボードにアクセスして、共同作業が行えることなどもポイントです。

iPadOS版フリーボードの操作画面

▲ペンアイコンをタップしたり、ペンデバイスで画面に触れたりすると、ペンツールが表示され、画面に線を書き込めるように

ボードに情報を書き込んでいく方法は複数ありますが、まずは、iPadから利用する場合に活用しやすいApple Pencilなどを使った手書き入力について、確認しましょう。

この操作方法については、基本的に「メモ」アプリなどと大きな差はありません。画面上部中央にあるアイコン群からペンを選択。対応のペンデバイスを使って、iPadの画面に書き込むことで線を描けます。ペン先や色などを変更したい場合には、ツールパレットを操作します。

 

【次ページ】付箋を貼り付けられる

この記事のタイトルとURLをコピーする