今さら聞けない炭の火起こし方法と消し方。バーベキューで役立つ簡単なやり方と後片付けのコツ

暖かくなり行楽シーズン真っ只中。キャンプやBBQを楽しむ人も多いのでは。

着火剤を使ったのに炭火がつかない。火が付いたと思って炭を広げてみたはいいけどなんだか焼ける気がしない。手を当ててみたら「き、消えてる!? 」なんて経験はありませんか。BBQシーズンによくある炭火のトラブルです。でも、今更やり方を聞くのもちょっと恥ずかしいかも。

ご安心ください。元キャンプ場スタッフが誰でも簡単に炭に火を付ける方法を教えます。

■着火剤を中央に、炭はきっちりよりも雑に

▲上がった火にいかに炭が当たるかも大事なポイント。きっちりする必要はないけど、意識しておくと◎

まず、着火剤を中央に置きます。着火剤はおがくずを固めたものに石油を染み込ませたモノか、ジェル状の着火剤が小袋に入っているタイプがおすすめ。どちらも風の影響を受けにくく、点火しやすいのが特徴です。

着火剤の周りに炭を置いていきます。きっちり並べるよりも、雑に重ねていくのがポイント。炭の間に隙間が生まれるので、全体に火が当たりやすくなり、空気がよく通るのでより早く着火できます。

少量の炭からスタートするのもおすすめ。大量の炭に一気に火をつけるのではなく、種火を作るイメージです。少量の方が火をつけやすいですし、火がついたあとは炭を足して放って置くだけなので楽ちんです。

【次ページ】ついウチワで扇ぎたくなっちゃうけど、ぐっと堪えて待つのがポイント

この記事のタイトルとURLをコピーする