今秋リリース「iPadOS 18」でできるようになる5つのこと|iPad Hacks

iPadOS 18の新機能

【iPad Hacks_59】

6月10日(米国時間)に開催された「WWDC24」では、例年通り今秋から提供されるOSバージョンでの新機能についての発表と解説がありました。iPad向けに提供される「iPadOS 18」では、どのようなポイントに注目しておけばよいのか。本稿では5つの主要機能をピックアップしておさらいしましょう。

 

1)手書きに対応した計算機能が使えるように

iPadOS 18での目玉機能と言えるのが計算機能です。ポイントは3つあります。

1つ目は、これまでiPadになかった「計算機(Calculator)」アプリがようやく追加されること。

2つ目は、その「計算機」アプリで手書きでの計算機能が使えること。

3つ目は、「メモ」アプリでもそれと同等の計算機能が使えることです。

iPadOS 18の新機能

▲手書き計算機能は、特に実用的な新機能に思える

特に、Apple Pencilを活かした手書き計算機能については、自動計算機能だけでなく、変数の設定や、グラフの作成などにも対応するなど、柔軟な活用が期待できそうです。iPadOS 18にアップデートしたらまず試してみたい機能と言えるでしょう。

 

続きを読む

この記事のタイトルとURLをコピーする