【iPad Hacks_65】
いま、iPadが欲しいと思ったら、必ずチェックしたいのが「iPad mini(A17 Pro)」です。24年10月に発売されたiPad miniシリーズの最新モデルで、約3年ぶりのマイナーアップデートを遂げています。
価格も7万8800円からで、周辺機器を合わせても10万円程度。高騰傾向が続く最近のiPadシリーズのなかでは、比較的手頃な一台となっています。
本稿では、改めて「iPad mini(A17 Pro)」を検討するうえでチェックしておきたい3つのポイントをおさらいしましょう。
1. Apple IntelligenceもAAAタイトルのゲームもOKに!
外観的な特徴は、前世台モデルと比べてみても、カラーバリエーションのラインナップが変わったくらい。大きな変化はありません。
一方で中身のアップデートは重要です。製品名にもある通り、iPad mini(A17 Pro)モデルでは、チップセットに「A17 Pro」を搭載しました。従来世代では、「A15」チップが採用されていたので、ナンバリングが2つ増えています。
このチップセットは、2023年秋に発売された「iPhone 15 Pro」シリーズで搭載されていたもの。2025年に日本語対応が予定されているApple Intelligence関連の機能が使えるのはもちろん、App Storeで公開されているAAAタイトルのゲームアプリだってプレイできてしまいます。
よく考えると「iPhone 15 Pro」の発売時の価格は15万9800円でした。それと同じ処理性能が、iPad miniならおよそ半額の7万円台で済んでしまう…。Apple Intelligenceのメリットはまだまだ未知数ですが、同機能を使える端末としては最安。コストパフォーマンスの高さはダントツです。
iPad miniならゲーム用途でもギリギリ持ちやすいサイズですし、2024年には「RAZER Kishi Ultra」(2万5980円)のように、iPad miniに装着して使えるゲームコントローラーも登場しています。ゲーミング用途においての将来性は、(今後のタイトルのラインナップ次第ではありますが)そこそこ期待できるんじゃないでしょうか。
【次ページ】Apple Pencilは対応モデルを事前にチェック▶
- 1
- 2