おせちやお雑煮、外食など、ご馳走が続く新年。
ちょっと舌やお腹が疲れてきた頃に嬉しいのが、澄んだ旨味がたっぷりの昆布出汁を使ったお料理です。
例えば、上質のお豆腐をそのままに味わう湯豆腐や、昆布出汁だけですっきりと仕上げる鶏の水炊き、丁寧に出汁をとったすまし汁。
とはいえ、お正月ですからおめでたさや特別感は欲しいもの。
そこでオススメなのが明治4年創業、老舗中の老舗にして、曹洞宗の大本山永平寺の御用達でもある奥井海生堂の「吉祥昆布」。
2枚の山出し昆布が結び合わされ、そのままではほどけない不思議で美しい形状になっています。
昆布専門店ならではの質の高い味わいが楽しめるのはもちろん、お鍋の中で細工昆布が水を含んでふっくらと膨らんでいくのを見るのも楽しいものです。
シンプルなお料理にも華やかさを添えてくれるので、来客の際にもオススメですよ!
>> 奥井海生堂
※蛇足ですが、奥井海生堂のホームページはすごいですよ! 著名な文化人の寄稿文や、日本文化と昆布の関わりを深く掘り下げたコラムのシリーズなど、読み応え満点でオススメです。
■こんな初もうでもいいかも!東京国立博物館「博物館に初もうで」
初もうでといえば、近所の神社やお寺が一般的ですが、なんと「博物館」に初もうでができるイベントがあります。
「博物館に初もうで」は"トーハク"の愛称で親しまれる『東京国立博物館』が、2003年から実施している新春企画です。来年の会期は2017年1月2日(月・休)~1月29日(日)。
恒例の目玉展示である長谷川等伯筆『国宝 松林図屏風』も公開され、また干支の酉を題材とする作品たちや、松竹梅や鶴、富士山など吉祥のモチーフを扱った作品が多く展示されます。
さらに会期中には、いけばな、和太鼓、獅子舞、落語などの多彩なイベントも予定されており、日本の伝統にたっぷりと触れることができる、なんとも楽しい企画となっています。
ちなみにトーハクはとにかく、もんのすっごいコレクションを持つ博物館で、折々の特別展の素晴らしさもさることながら、総合文化展(常設展)もかなりのド迫力です。
身近に見られること自体が奇跡のような芸術作品や工芸品の数々が定期的に入れ替えられながら展示され、1日ではとても見つくせないほど。
お正月ならずとも、じっくりと通ってみるのもオススメですよ!
>> 東京国立博物館
「博物館に初もうで」
■開催概要
開催期間: 2017年1月2日(月・休)~1月29日(日)
営業時間: 9:30~17:00
※金曜、土曜は20時まで開館(特別展を除く)
※入館は閉館の30分前まで
休館日 : 月曜日、2016年12月24日(土)~2017年1月1日(日・祝)
※1月2日(月・休)、9日(月・祝)は開館、10日(火)は休館
観覧料 : 一般620円(520円)、大学生410円(310円)
※( )内は20名以上の団体料金※特別展は別料金。
※高校生以下、および満18歳未満と満70歳以上の方は無料。
入館の際、年齢の分かるものをご提示ください。
※障がい者とその介護者1名は無料です。
入館の際に障がい者手帳などをご提示ください。
■ワクワクたっぷり!パパブブレ「福袋」&「正月ミックス」
お正月といえば福袋!
お得感はもちろんですが、何より開ける瞬間のワクワクがたまりません。
「日本一おもしろいお菓子やさん」のビジョンのもと、数々の楽しくアート感のあるキャンディやスイーツを発信して大人気を博している『パパブブレ』にも限定の福袋がお目見えします。
テーマは「ワクワク」で、1500円・3000円・5000円の3種類の発売がアナウンスされています。
福袋でしか手に入らない限定商品や、バレンタインの先取り商品、「福」の文字が入った縁起のいい長い飴が、さらに3000円の福袋には「地方限定キャンディ」も入るとのこと。どんな可愛い驚きがあらわれるか、思わず童心に帰っちゃうようなワクワク感がたっぷりです。
また福袋ではありませんが、もうひとつ、お正月商品として2016年12月25日(日)から期間限定で発売されているのが “一富士二鷹三茄子” や干支の酉、おめでたいモチーフなどがアソートされた「正月ミックス」。
普段お世話になっている人に何気なく差し上げる新年のプレゼントとしても素敵です。どちらも「なくなり次第終了」とのこと。気になる方は早めにチェック!
>> パパブブレ
■『福袋』
種類:1500円、3000円、5000円
販売店舗:1500円・3000円は全直営店、5000円のみ、大丸東京店、ルクア大阪店、仙台パルコ2店の3店舗限定販売
販売期間:各店舗の2017年年始営業開始日〜無くなり次第終了
■『正月ミックス』
価格:袋 480円、Sサイズ瓶 700円、 Mサイズ瓶 2000円
内容量:袋 40g、Sサイズ瓶 50g、Mサイズ瓶 150g
販売店舗:全直営店
販売期間:2016年12月25日(日)〜2017年1月9日(月)予定※なくなり次第終了
[関連記事]
万年筆でもボールペンでもない!第5世代のペンとは?
かつお節には男と女がある?「かつお節ソムリエへの道」【本誌連載企画】
(取材・文/くぼきひろこ)
美食・カルチャー・ライフスタイル・クルマ・ゴルフ・巷の美女etc……対象は様々に、雑誌・ウェブサイト等の各種媒体にて活動中のフリーライター。「人の仕事のすべて。そして、その仕事から生み出されるすべてのモノゴトが面白い!」と津々浦々の興味津々で取材・執筆を行う。