来年版はどうする?ほぼ日手帳2018のカバーはなんと79種類!

■真夏はどうする? テディベアのようなモフモフカバー

手帳カバーというと1年間使うものだけに、選ぶポイントにも「丈夫な素材」「汚れに強い」「通年でも飽きがこないデザイン」などがありますが、なんとドイツのぬいぐるみメーカーの「シュタイフ」とコラボ。テディベアと同じアンゴラ山羊のモヘア生地を使っています。

ぬいぐるみの毛のように毛足が短いので、真夏でもギリギリ持ち歩けそうですが、炎天下の場合黒い色がどう作用するかは不安なところ。とはいえ、カバーにテディベアと同じシュタイフ社製品の品質の証である「ボタン・イン・イヤー」も付けられているのがアクセントになっていていいですね。

同素材を使ったクマの耳付きのショルダーバッグや英語版の手帳「Planner」のシュタイフバージョンもあり、カバーだけでなく、手帳からそれを入れるバッグまでもクマ尽くしにできます。

 

■意外な伏兵! B印 YOSHIDAのPCバッグは要チェック

例年コラボレーションが続いているのが、PORTER(吉田カバン)のショルダーバッグ機能がついた手帳カバー。今年もオリジナルとカズンで登場する「Custom」では、光沢のあるやわらかい素材を使い、軽くて収納力も高い。内側はオリジナルがライムグリーン、カズンではスカイブルーと、普段のPOTERでは出会えない色使いも新鮮です。

▲カバーと本体セットでPORTER Custom(グリーン)が1万8000円、PORTER Custom(ブルー)が2万1500円(いずれも税別)

そして、weeksサイズではBEAMSとPORTERのコラボレーションブランド「B印 YOSHIDA」と作った「Container」が3色で登場。その名の通り、コンテナのようにたくさんのものを詰めて持ち運べるポーチ型になっているのですが、同じ素材と色のPCケース「Satellite」がiPadや薄型ノートPCを入れて持ち歩ける3WAYバッグとして使えます。

▲カバーのみで価格は1万2000円(税別)

▲Satelliteは2万2000円(税別)

▲男性がリュックタイプで使うとちょっとピタピタ感が強めだが、女性が持つと可愛いランドセル風になりそう

このほかにもファッションブランド「ミナ ペルホネン」「ANTIPAST」「TEMBEA」など、例年よりも全体的に落ち着いたトーンのカバーが多い印象の「ほぼ日手帳2018」。

▲ミナ ペルホネン

▲ANTIPAST

▲TEMBEA

ほぼ日の公式サイトや限定店舗のみでの販売もあり、限定数ではないものの人気のものは9月で売り切れることもあるので、9月1日の発売日から早めのチェックがおすすめです。

11月1日には「ほぼ日手帳 weeks」の方眼のメモ用紙を約3倍に増やした「ほぼ日手帳 weeks MEGA」にするのに続き、12月にはほぼ日手帳オリジナルと同じA6サイズで2018年から2022年の記録がつけられる「ほぼ日5年手帳」の発売を予定しています。

▲ほぼ日手帳weeksは2種類から選べるように。「ほぼ日手帳 weeks MEGA」の価格は未定

 

>> ほぼ日手帳2018

 


[関連記事]
指紋認証ならセキュリティも万全!でもこれPCじゃなくて手帳なんです

映画監督・平野勝之「暮らしのアナログ物語」【8】のんびり手書きの世界。旅の日記帳、手帳

アイデア文具同士がコラボ!ふせん付き手帳で新生活に備える


(取材・文/北本祐子

トップページヘ

この記事のタイトルとURLをコピーする