ライカ新作「D-LUX7」に秘められた高性能レンズとは?

35mm判換算で24~75mm相当の焦点距離をカバーする大口径ズームレンズ「ライカ DC バリオ・ズミルックス f1.7-2.8/10.9-34mm ASPH.」を搭載した新モデル「ライカ D-LUX7」は、実用的な焦点距離と開放F値の明るさがまさに“使える”コンデジ。ポートレートから建築物、風景などさまざまなシーンに対応します。また「ライカ D-LUX7」の描写性能が最も発揮されるのが薄暗いシーン。新たに搭載された高性能の4/3型の撮像素子、25600まで設定可能なISO感度、そして大口径レンズとの組み合わせにより、薄暗いシチュエーションでもフラッシュなしで高画質な写真を撮れます。

高速のオートフォーカス機能も「ライカ D-LUX7」の特徴のひとつ。最高11コマ/秒の高速連写で決定的な瞬間を逃しません。さらに便利な新機能「フォーカス合成」を使えば、連続撮影時にピントの位置を変えながら複数枚の写真を撮影して、撮影後に好みのピントの位置の写真を選べます。ピントの位置が異なる複数の写真を合成して被写界深度の深い写真を作成もでき、被写界深度が浅くなりやすいマクロ撮影でも、ピントが合った範囲が広い写真に仕上げられます。

背面に搭載された124万ドット3.0型のタッチパネル式液晶モニターでは、メニューの設定操作はもちろん、フォーカス位置の移動やシャッターレリーズも画面にタッチするだけでこれまで以上に簡単に行えるようになりました。またスマホアプリ「Leica FOTOS」に対応しており、スマホからカメラをリモート操作して撮影できるほか、撮ったものをワイヤレスで簡単にスマホに転送して確認でき、SNSへもすぐにアップできます。

イルミネーションが綺麗なこの季節に大活躍しそうな「ライカD-LUX7」、専用に用意されているカメラケースやストラップと合わせて街歩きのお供にすれば、撮影気分もさらに盛り上がりますよ。

>> Leica「ライカD-LUX7」

 


[関連記事]
往年のプロ仕様を思い起こさせるマットブラックな「ライカQ」

ライカQの限定モデルは所有欲くすぐるカーキがポイント

ライカのインスタントカメラで撮影ライフをカッコよく!


(文/&GP編集部)

トップページヘ

この記事のタイトルとURLをコピーする