詩人・小説家(最果タヒ)、ライター・編集者(速水健郎)、皮膚科学研究者(傳田光洋)、詩人(山田亮太)、フォトグラファー(和田裕也)、クリエイティブ・ディレクター(藤井賢二)、コミュニティーデザイナー(岡崎エミ)という、各分野で活躍している7名の著者が、それぞれの視点からデザインを紐解いていく「デザインじゃない デザインのはなし」(3000円/税別)。
全ページ袋とじのこの書籍は“デザイン視点の拡張”をテーマに “読む” と “見る” の2部構成になっています。
“読む” ページでは、多様な状況に対応することが求められるデザイナーやクリエイターが、オムニバス形式で詩や論考などを書き下ろし。“見る” ページでは写真家、イラストレーターがビジュアル表現を展開。付属のペーパーナイフで袋とじを切り開くという表現方法もユニークです。
ページを構成した著者の多様な表現には、新たなデザイン視点が数多く散りばめられています。現在、web・書店にて予約を受付中。視点の引き出しを増やしたい、アナタにおすすめの1冊です。
[関連記事]
毎週、刀剣の世界に浸れる!その名もズバリ『週刊 日本刀』
普段使ってるそれ、描いてみない?SNSで話題の本でスケッチ方法を覚えてみよう
仕事のモチベーションを上げる、こだわりの万年筆って一本欲しいよね!
(文/&GP編集部)
- 1
- 2