【もうすぐ出ますよ!注目の輸入車】メルセデスAMGで最もお手頃だけど走りはキレてる「A35」

■AMGの敷居を下げる挑戦的な価格設定

ーーAMGといえば、高性能なメルセデス・ベンツの代名詞です。

岡崎:プレミアムカーであるメルセデス・ベンツの高いクオリティと、モータースポーツの舞台で磨き抜かれた高い性能とを1台に凝縮した、欲張りなクルマだよね。

でも、これまでのAMGって、そうした魅力と引き換えに高価だった。例えば、新型Aクラスの登場まで、AMGのエントリーモデルに位置づけられていたメルセデスAMG「A45 4マチック」のプライスタグは685万円。そこに各種オプションを追加していくと、あっという間に800万円級のクルマになっていたんだ。

ーーその点、新しいA35は、AMGのモデルとしては初めて、ヨーロッパで5万ユーロを切る価格設定が話題を呼んでいます。

岡崎:VW(フォルクスワーゲン)「ゴルフ」の高性能バージョン「ゴルフR」の日本価格って、569万9000円だよね。高性能エンジン+4WDシステム、そして5ドアハッチバックといった記号性がゴルフRとバッティングするA35も、その辺りの値づけにしてくるんじゃないかな。

ちなみに、従来のA45がダウングレードしてA35になった、というわけではなく、A45も別途、開発されている。そちらは多分、700万円オーバーの価格設定になると思うよ。

■AMG謹製のエンジンはリッター当たり150馬力以上を発生!

ーー最も手頃なAMG、となると、気になるのは走りへの影響です。最廉価モデルということで、いくつかの点で、やはり我慢が必要になるのでしょうか?

岡崎:お手頃といっても、あのAMGが手掛けるモデルだからね。走りのパフォーマンスに対するこだわりは、強いものを感じた。

例えばエンジンは、2リッターの直列4気筒ターボで、最高出力306馬力、最大トルク40.8kgf-mと、リッター当たり150馬力以上を発生する超高性能仕様。そこに、ベースモデルのAクラスよりも変速スピードを早めた、7速のデュアルクラッチ式トランスミッション“AMGスピードシフトDCT 7G”と、4輪駆動の4マチックを組み合わせることで、静止状態から100km/hまで、わずか4.7秒で加速していく。高速サーキットにでも持ち込まない限り、動力性能は十分と思えるレベルで、豪快なエンジンサウンドとともにみなぎるパワーは、まさにAMGワールド全開という印象だったよ。

しかも、走行モードを切り換えられる“AMGダイナミックセレクト”で「スポーツ+モード」を選ぶと、アクセルオフの際に排気系から「ババッ」という爆発音を響かせてくれるから、ドライブしていて自然と“やる気”を駆り立てられる。そういう演出も、A35は上手いよね。

ーー高性能エンジンを支える足回りなどの印象はいかがでしたか?

岡崎:海外試乗会では、マヨルカ島のワインディングロードを中心としたコースでドライブしたんだけど、A35はAMGによって締め上げられたサスペンションを採用していて、コーナーに対して軽くハンドルを切るだけで、シャープに曲がっていく。しかも、タイヤがしっかりと地面をグリップし、ねらったラインをしっかりトレースできる感覚が強いから、コーナーでも安心してドライブできたよ。

ーーその分、乗り心地は結構硬そうですね…。

岡崎:もちろん、ソフトではないけれど、荒れた路面を走っても、過度に路面からの突き上げを感じることはないし、そういうところでも、質感の高い乗り心地は変わらないという印象だね。

Aクラスは、トーションビーム式とマルチリンク式という、2種類のリアサスペンションを仕様によって使い分けていて、19インチのタイヤ&ホイールや、4WD機構を組み合わせているA35には、マルチリンク式を採用している。トーションビーム式を採用したAクラスに乗っている限り、一般的にローコストとされるトーションビーム式の足回りでも「これで十分だな」と思うんだけど、マルチリンク式のリアサスペンションが組み込まれたA35のフットワークは、やはり1枚上手だった。

もちろんその要因は、リアサスペンションの変更だけではないけどね。エンジニアによると、A35はフロントサスペンションのアーム類なども補強しているほか、ボディもベースのAクラスより剛性を高めているんだって。確かに、補強されたボディはしっかりしていて、路面から多少大きめの入力が入っても、ヨレることは一切なかった。エンジンのパワーアップだけでなく、目に見えないボディや足回りも強化することで走りの完成度を高める辺りは、さすがAMGといったところだね。

■“AMGの民主化”を狙うA35 4マチック

ーーAクラスのラインナップに新しく加わったA35は、AMGの裾野を広げるための意欲作といえそうですね。

岡崎:確かにそうだね。先日、ヨーロッパで新しいA45が発表されたんだけど、こちらはA35以上に過激なモデルなんだ。2リッターの直列4気筒直噴ガソリンターボという形式こそA35のそれと同じだけど、A45のエンジンは、ターボチャージャーを始めとする新技術の搭載で、最大出力387馬力、最大トルク48.9kgf-mへと一段と強化されている。しかも、A35に対して1段多い8速のデュアルクラッチ式トランスミッション“AMGスピードシフトDCT 8G”を搭載している。この過激なA45こそ、昔から継承されてきた正統派のAMGといえるだろうね。

ーーそれに対してA35は、日常性も加味した、普段使いできるAMGの進化型、といったところでしょうか?

岡崎:そもそもAクラスというクルマは、欧州でいうところのCセグメントに属したクルマで、ライバルのVW「ゴルフ」のように、適度なボディサイズの中に必要にして十分な居住空間とラゲッジスペースを備えた実用車。その上で、走りを強化したA35は、とてもバランスのいい現代的なホットハッチといえそうだね。

そういった、刺激的な走りと日常性をバランスさせた高性能モデルを手掛けるという点においては、実はライバルの方が先行しているよね。例えばBMWは、「M3」や「M5」といった超高性能な「Mモデル」に加え、「M40i」といったグレード名の「Mパフォーマンス」モデルを増産している。同様にアウディも、「RS3」「RS4」と呼ばれる超高性能モデルの脇を固めるように、「S3」や「S4」をラインナップしている。

新しいA35は、そういったライバルを打倒するためのメルセデス・ベンツの一手であり、“AMGの民主化”を狙うモデルといえるだろうね。

(文責/&GP編集部 写真/メルセデス・ベンツ日本)


[関連記事]
買うならコレでしょ!メルセデス「Aクラス」ディーゼルは加速パワフルで乗り心地は上々

後席はCクラスより広い!新型「Bクラス」はマルチに使える“ちょうどいい”メルセデス

【AMG E53 4マチック+試乗】W過給&モーターで直6の美点が際立つAMG初の電動車


トップページヘ

この記事のタイトルとURLをコピーする

関連するキーワード