「KALQUM」は、一般的な2×4材よりも軽く、加工性に優れたDIYの材料です。サイズは38×89mmで1本あたりの長さはおよそ2500mm。いうなれば2×4サイズで作られた硬質ペーパーチューブで、およそ5mmほどの厚みがあります。
DIY材料として市販の2×4材用パーツと組み合わせることで、棚やテーブル、ベッドなど、さまざまな家具類の製作が可能。用途に合わせてカットしたり、孔を開けてビス止めしたりできるのも一般的な2×4材と同様です。
とりわけうれしいのは、その軽さ。市販の2×4材(長さ2438mm)の重さは、SPF材で約2.9kg前後、ホワイトウッドで約3.9kg前後。資材の扱いに不慣れなDIY初心者が実際に手にしてみると、「アレ?意外と重い…」と感じることも。
これに対して「KALQUM」は、ほぼ同程度の長さで約2.2kgという軽さを実現。一般的な2×4材と比べておよそ25~44%も軽いため、持ち運びも取り扱いもラクラク。カット時におがくずなどの粉塵が舞い散ることもなく、作業しやすい点もポイントです。
“ペーパー素材で軽い”と聞けば強度が気になりますが、「KALQUM」は曲げ試験で87kg、圧縮試験で684kg、製品圧縮試験で1064kgという強度を実現。一般家庭で使う家具を作るには十分な強度を備えています。塗料を使って好みの色を塗ってもいいし、お気に入りの壁紙を貼り付けてもいい。自分だけのオリジナル家具が、さらに気軽に作れますよ。
ちなみにそれぞれの家具を作るのに必要な材料の目安としては、幅120×奥行き44.5×高さ44cmのベンチ1台なら、おおよそ2本分。幅66×奥行き48×高さ86cmのソーホースを2台作るなら、3本と1/4ほどあれば作れる計算でしょうか。
手軽な紙製2×4材で親子合作のDIYを楽しむなんて、いいかもしれませんね。
<文/&GP>
【関連記事】
◆ダイヤモンドの次に硬い「タングステン」の手袋がDIYにぴったり!
◆キャンプ好きカメラマンのちょっと真似したくなるDIYギア【&GPスタッフ私物ギア5選】
◆板カットも釘打ちも不要!工具なしでも家具が作れるクリップ式DIYっておもしろい!
- 1
- 2