こりゃスゴイ!通常の4倍超、250mのトイレットペーパーが誕生!

長いのはいいけれど、気になるのは直径。多く巻けばそれだけ太くなるわけで、それでは使い勝手が悪くなります。家のトイレットペーパーホルダーに収まらないと意味がありません。

しかしこの「超ロング」、その点についても問題なし。直径は通常のトイレットペーパーとほぼ同じ。ギュッと巻くことで直径は変わらず、信じられない長さを実現しているのです。

20160830_paper05

芯なしタイプにはなりますが、中心に芯ありと同等の空きを確保。これまでと変わらない使い勝手です。

20160830_paper03

「ペンギン芯なし超ロングパルプ250m4Rシングル」(107mm×250m)上質で柔らかな品質にこだわりパルプ100%を使用。 長尺ロールとしては初のデザイン性の高いロール柄を採用。

 

20160830_paper04

「ペンギン芯なし超ロング 250m4R シングル」 (107mm×250m) 環境にやさしい再生紙100%使用。 再生紙ならではの、 丈夫でしっかりとした紙質が特徴。

 

4人家族の1カ月あたりのトイレットペーパー消費量は、30mダブルタイプで約20ロールといわれています(丸富製紙調べ)。シングルに換算すると30m×2×20=1200m。「超ロング」であれば5ロールでまかなえてしまいます。30mダブルの1/4。これなら保管スペースにも余裕が出ますね。

逆に考えると、これまでと同様のスペースで、4倍のトイレットペーパーを保管できるということです。

東日本大震災の際は、全国的にトイレットペーパー不足が発生しました。さらに、トイレットペーパーの国内生産の約4割は静岡県に集中しています(ちなみに丸富製紙も静岡県にあります)。万が一、東海地震が発生し静岡県が被災した場合、トイレットペーパーの供給不足は目に見えています。経済産業省も、日常用とは別に1カ月分程度のトイレットペーパーの備蓄を勧めています。

通常使うトイレットペーパーはこれまでのモノにして、いざという時のために「超ロング」を4~5ロール置いておくというのも、場所も取らないしアリかもしれませんね。

丸富製紙 >> http://www.marutomi-seishi.co.jp/

 

(文/&GP編集部)


[関連記事]
美味しくて長持ち!災害時のために用意したい防災食5選

普段使いもできそう!120秒で組み立てられる段ボールベッド

水と塩で発電!10年以上保存できるLEDランタン


 

トップページヘ

この記事のタイトルとURLをコピーする