今回のコラボモデルの名前はズバリ「new balance×Danner AMERICAN PIONEER」。東海岸と西海岸という対極に位置しながらも、クラフトマンシップという共通点を見出した両ブランド。そこで、お互いの代表モデルを、それぞれのブランドを表現するにふさわしい素材や技術を使い表現したという。もちろんMade in U.S.Aだ。
▼「M585DR」
ニューバランスのベースとなるモデルは「M585」。未舗装路を走るために誕生したこのモデルを、ダナーではおなじみシカゴ・ホーウィン社のフルグレインレザーとコーデュラ・キャンバスを使ってデザイン。ニューバランスらしい機能性にダナーの高級感が加わった一足になっている。

クッション性に優れたEVAと安定性に優れたPUソール。ミッドソール踵部にはROLLBARを搭載し、さらに高い安定感を実現している

メタルアイレットやレースキーパーにはゴールドの素材が使われている

「M585DR」(4万5360円) サイズ:24.5~29.0、30.0cm 10月1日発売
▼「DANNER LIGHT #30459」
世界初のGORE-TEX搭載ブーツとして有名な「ダナーライト」。このヘリテイジモデルの踵に、ニューバランスの代表的技術である“カウンター・リーインフォーサー”を、なんとレザー(!)でアレンジ。ワークブーツ色の強い「ダナーライト」がニューバランスを象徴するグレーをまとうことで、アーバンな雰囲気に仕立て上げられている。

MADE IN U.S.A.の刻印の下には、ニューバランスらしいあしらいが! 当然ながら通常の「ダナーライト」にはない

ソールはもちろん「ダナーライト」定番のビブラムを使用。履き心地は変わらない

「DANNER LIGHT #30459」(6万8040円) サイズ:25.0~28.0cm 10月1日発売
ニューバランス >> http://www.newbalance.co.jp/
ダナー >> http://jp.danner.com/
[関連記事]
街にもランニングにも!ニューバランス「990」シリーズ最新作
(文/&GP編集部)
- 1
- 2