大好きな作品のダウンロードも、動画撮影・編集も自由自在。さらにAIを活用すれば誰でもいかようにもコンテンツが作れてしまう今の時代。気分の赴くままにデータを保存していたら、気づけば端末の内蔵ストレージはもちろん、クラウド上のストレージもあっという間にいっぱいに。お気に入りのコンテンツにはいつでも自由にアクセスしたいなら、いっそガンガン保存しておける大容量のNASを自宅に構築しておくなんていかがでしょう。
2020年に上海で設立された気鋭のテック企業 ICEWHALE TECHNOLOGYが手掛ける「ZimaCube(ジマキューブ)」(13万5150円~ 10月22日現在)がMakuakeに登場。コンパクトな筐体ながら最大164TBまでのストレージ容量を実現した次世代型NAS(ネットワークアタッチトストレージ)で、AIを利用したアプリを使えばお好みのコンテンツへのアクセスも自由自在にできるんです。
まず「そもそもNASとはなんぞや?」という人のためにざっくりを説明を。NASとはさまざまなデータを保存して複数の端末からアクセスできる外部記憶装置のこと。外付けHDDとの違いはPCを経由せずダイレクトにネットワークに接続できる点。限定された人だけが利用できるローカルクラウド、として考えるとわかりやすいかもしれません。
【次ページ】ストレージ容量最大164TBと、がっつりデーターを突っ込めます▶
- 1
- 2