無垢材の表情でほっこりするデスククロック、誰でも扱いやすいインクルーシブデザインが魅力です

この「PIVOT」を手がけたのは、東京都国立市を拠点とするデザイン開発企業・DESIGN TAZA。3本の針がダイヤル上で時刻を知らせ、あらかじめ設定しておいた時刻にアラームを発するという基本的な機能はごく普通のアラームクロックと変わりませんが、本体裏には小さなアラーム設定ノブの代わりに、長く太い木製の回転軸を装備。

この回転軸を親指と人差し指で回すだけで簡単にアラーム針の操作が可能。手や指のサイズ、爪の長さ、またハンディキャップの有無などに関係なく、どんな人でも簡単に操作できるというわけです。

本体サイズは直径112×奥行き104mmで重量は約220g。アラーム針を操作する回転軸を中央とする3本の軸がスタンドの役割を果たし、30°の傾斜をつけた状態で安定して机上に載せられるようになっています。

ダイヤルには視認性を考えて無垢のビーチ材を使用、シンプルなドット目盛りとブラック×レッドの針が確かな判読性を提供。また外装とスタンド部は色や感触の違いを楽しめるウォールナットとビーチの異素材使いを採用しており、アラーム音のオンオフ操作や時刻合わせ用ノブ、電池交換のためのスライド式カバーなども全て温かみのある木の素材で統一されているのもユニーク。

無垢材の丁寧な削り出しは、神奈川県小田原市の職人技術によるもので、表面には植物由来の自然オイルを使用しており、触れるたびに木の質感が手に馴染みます。さらに本体と軸部分の接続は前後4本のボルトのみで固定するなど、省資源やリサイクル性を考えたサスティナブルな設計も秀逸です。

多様性を尊重するダイバーシティやインクルージョンといった概念が広く受け入れるようになった昨今ではありますが、誰もが快適な暮らしを当たり前のものとして営むまでにはまだまだ課題は多いもの。立場の違う相手を思いやる気持ちを忘れないよう、優しさを感じられるアイテムを暮らしの営みの中に取り入れてみるのもいいかもしれません。

>> GREEN FUNDING「DESIGN TAZA PIVOT」

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆普段使いできるからこそ非常時にもすぐ見つかる。シンプル機能の防災クロック
◆競泳用プールの壁にある黄色と黒のタッチプレートがタイマークロックに!スタート音もそっくりだぞ
◆BRAUNの名作デジタルクロックにプロジェクター機能が付いた!?

トップページヘ

この記事のタイトルとURLをコピーする