両手で掴んで操作できる!ジャイロ搭載でマウスにもなるミニキーボードが新しい

入力方式にはフル機能のQWERTY配列を採用。独立した方向キーも搭載しているため、サイズはミニでも快適な入力体験を提供します。特にキーボード左右下端に備えた2つのFNキーは、両手で掴んだときに親指で操作しやすいように配慮されたもの。加えて、webブラウザやメールアプリの起動、音量調整、再生コントロールなど使用頻度の高い操作を一発で行えるショートカットキーも搭載するなど、使い勝手を考えた工夫が随所に光ります。

さらにこの「Winmaxle B1」はジャイロセンサーを内蔵。キーボードそのものを動かすことで、まるでエアマウスのように画面上のカーソルをコントロールできます。

例えば、リビングやベッドルームで寝転びながら動画やゲーム、ネットサーフィンを楽しめるし、リラックスしたスタイルで資料をチェックしたのちメールを返信、なんて使い方も可能。新幹線や飛行機の狭い座席テーブルでも余裕で作業できるから、移動時間を使っての作業にもうってつけ。さまざまなシーンで新しい操作性を体験できる、新感覚の入力デバイスと言えるでしょう。

>> Makuake

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆いま使ってるキーボードの隙間、汚くない?強力電動エアダスターでゴミやホコリを吹き飛ばそう
◆キーボードのescapeキーが“非常口”仕様に!?それだけなんだけどなんか良い!
◆キークロンのゲーミングキーボードは0.1mmの指の動きを感知する磁気センサースイッチ搭載!

トップページヘ

この記事のタイトルとURLをコピーする