また、マイクは通話ノイズキャンセリング機能を有し、スマホを介しての通話はもちろん、テレワークなどの際にもクリアな音声で会話が行えます。音量調節や選曲などの各種操作はテンプルをタップするだけ。スマートなアクションで完結します。
本体への充電は付属のType-C充電ケーブルを使用し、50分のフル充電で音楽再生は最大11時間、音声通話は最大9時間、待機時間は約96時間と長時間に渡って利用できます。IP54の防塵・防水機能を備えており、雨や汗、ホコリや砂塵などにも強いのが特徴です。
新たにラインアップに加わった最新モデルは、フロント(フレーム)に高強度と軽量性を兼ね備えたチタンを、テンプルにはプラスチックをそれぞれ採用。スクエア型がベースのフルリムモデルとハーフリムモデルの2種類に、カラーはダークガンメタルとシルバーの2色展開。どちらも細めのリムと存在感のあるテンプル、金属的な質感も相まって洗練された印象です。
スタイリッシュなデザインは、プライベートはもちろんのことビジネスシーンにも違和感なく溶け込んでくれるはず!
>> OWNDAYS「OWNDAYS×HUAWEI Eyewear2」シリーズ
<文/&GP>
【関連記事】
◆世界初の“自動血圧測定”ができるHUAWEIの新型スマウォで健康管理をより身近に、簡単に!
◆これで5000円台って本当!?ブランド史上最長の長持ちバッテリーを搭載したファーウェイの新型イヤホン
◆スピーカー付きメガネ「HUAWEI Eyewear 2」のOWNDAYSモデルは度付きレンズの追加料金0円!
- 1
- 2