軽い荷物でスピーディに山行を楽しむ“ファストハイク”がじわじわと流行中。そんなファストハイクのスタイルにぴったりな軽量装備が、英国発アウトドアブランドKARRIMOR(カリマー)の新しくなったリュック「cleave(クリーブ)」(20L:2万5300円~)シリーズです。
“コースタイム70%”をコンセプトに掲げ、長年にわたってカリマーが追求してきた“背負いやすさ”と“疲れにくさ”を受け継ぎつつ改良を施し、より収納力と操作性をアップ。素早く水分や食料を補給できるようさまざまな工夫が随所にプラスされています。また、「20L」(2万5300円)、「30L」(3万1350円)に加えて、山小屋泊縦走やテント泊にも対応する「40L」(3万2450円)が新たにラインナップされます。

▲「cleave 20」
メイン素材には、100デニールの軽量ナイロンに強度の高い超高分子量ポリエチレン糸をグリッド状に織り込んだX-GRIDリップストップ生地を採用。タフな山行にも耐える優れた強度と耐摩耗性を持っています。そして、「cleave」の大きな特徴であるユーティリティショルダーハーネスが従来モデルからアップデート。
ショルダーハーネスに600mlペットボトルや行動食、薄手のジャケットなどを入れられる大口のメッシュポケットを計4つ搭載し、リュックサックを下ろすことなく必要なものをサッと取り出して移動しながら使えます。
- 1
- 2