バッテリーの側面にはLightningとUSB-Type Cの2本のケーブルが格納されており、別途ケーブルを持ち歩かなくても充電できるのがうれしいポイント。さらに、この内蔵ケーブルはストラップとしても使えるため、指にぶら下げながら充電することも可能。もちろん、耐久性も十分に備えています。
また、内蔵ケーブルに加えてUSB-Type AとUSB-Type Cポートも搭載しており、ケーブルを接続すれば最大4台のデバイスを同時に充電可能。家族や友だちとの旅行でも活躍してくれそうです。
特徴的なのは、一見モバイルバッテリーとは思えない上質なデザイン。カラーはブラック、ブルー、パープル、イエローの4色展開で、ビジネスシーンでも違和感なく使えそうです。
また、本体上部のメタリックな部分にはLEDディスプレイを搭載し、バッテリー残量をひと目で確認可能。表面にはキズや汚れに強いUV塗装が施されており、美しい外観を長く保てます。
電気用品安全法(PSE)認証を取得し、安全性にも配慮されたモバイルバッテリー。大きくて持ち運びにくいバッテリーに悩んでいた人や、容量不足を感じていた人にはぴったりのアイテムです。要チェック!
>> GREENFUNDING「POWER BANK mini」
<文/&GP>
【関連記事】
◆わずか115g!超軽量マグネット式モバイルバッテリーは、まさに理想の詰め合わせ!?
◆スマホにくっつく薄型モバイルバッテリーにUSB-Cケーブルが付いてるっていろいろ捗る!
◆薄くてパワフル!容量5000mAhを誇るシャオミの新型モバイルバッテリーの実力
- 1
- 2