ケトルのようで実は鍋!煮る・焼く・揚げるなどマルチに使えるバーミキュラ「スープポット」

鍋ひとつでなんでも作れたら便利だけど、せっかくなら美味しいご飯にしたいし、見た目もおしゃれなモノがいい。毎日使う調理器具だからこそ、使い勝手もデザインも妥協したくない! というこだわり派がチェックしたいマルチな片手鍋、見つけました。

バーミキュラの「VERMICULAR SOUP POT(バーミキュラ スープポット)」(2万2000円~2万3760円)はまるでケトルのような見た目ですが、鋳物ホーローの片手鍋。0.01mmの精度で日本の職人が精密に加工したフタと本体の密閉性の高さにより、なんとこのビジュアルで無水調理までできちゃいます。ツヤのあるホーローにウッドハンドルがアクセントになって見た目もオシャレ。

この「SOUP POT(スープポット)」、ケトルのような形状の片手鍋で、これひとつで無水調理はもちろん、“煮る・茹でる・沸かす・炊く・焼く・揚げる”と、多岐にわたる調理法を実現。

「スープポット」は実はバーミキュラ初の片手鍋。直径11.8cm、容量1.9Lで、1~2人分にちょうどいいサイズ感。片手で持っても力を入れやすい形状なうえ、ケトルのように注ぎ口があるから、スープや自家製ドレッシングを取り分ける際や、沸かしたお湯を注ぐときにはそのまま器へ注ぎやすく便利です。

【次ページ】調理の幅も広がる、新生活にもぴったりな1台です

この記事のタイトルとURLをコピーする