クラウンダイヤル新搭載で、オシャレ度も操作性もグレードアップ!Xiaomiの新作スマートウォッチはどこがすごい?

いつでもどこでも、必要な情報にサクッとアクセスできるスマートウォッチ。便利なことは知っているけれど、「いかにもデジタルな顔つき」がちょっと好みじゃない……。そんな人にこそおすすめしたいのが、Xiaomi(シャオミ)のスマートウォッチ「Xiaomi Watch」シリーズ。腕時計感覚で身につけられる、上質なデザインが魅力の上位ラインです。

特に、この春登場した新作「Xiaomi Watch S4」(ブラック・シルバー:1万9980円、レインボー:2万1980円)は、シリーズのアイコンである交換ベゼルに加え、リューズを思わせる回転式クラウンを新たに搭載。操作性もデザインも、大幅にグレードアップしています。

3月13日発売の「Xiaomi Watch S4」は、質感の高い47.3mm径のアルミニウム合金ケースに、1.43インチの大型AMOLEDディスプレイを備えたスマートウォッチ。60Hzの高リフレッシュレートと高精細な画質を特徴としています。

画面の見やすさを左右する輝度は、従来モデルの600nitsから最大1500nits(通常モード時)に向上。さらに、周囲の明るさに応じて画面の明るさを自動で調整する機能も備えており、シーンに合わせて手動で調整する手間がありません。

【次ページ】ベゼル操作でウィジェットやメッセージにアクセス

この記事のタイトルとURLをコピーする