いつでも花見気分に浸れる桜型の酒器は飾るだけでも絵になる!

 

その工程はさすが職人技と言える繊細さです。まず、尾州桧のブロックを桜の花びらのように形作るところから始めます。そして、美しく繊細な表情を出すために、ひとつひとつ丁寧に彫り込んでいきます。さらに、曲線の角度や厚みも細かく確認し、最後に底板をはめ込みます。底板は傷や滑りを防ぐために、京都オパールで仕上げ。木目が美しい木地タイプと、漆を施した摺漆(すりうるし)タイプが揃います。

 

こんな素敵な酒器なら、美味しい花見酒がより一層美味しくなります! 酒器として美しいのはもちろん、飾っておくのもよさそうですね。

>> コトモノミチ at TOKYO

 


[関連記事]
最新技術のなせる技!デジタルアートで日本一早いお花見!

お花見にお祝いに。桜を愛でるフード5選

お花見に便利! どこでも設置できる段ボールのテーブルとイス


(文/&GP編集部)

トップページヘ

この記事のタイトルとURLをコピーする

関連するキーワード