自宅を最新LEDシーリングライトに変えて“生活環境を整える”部屋を作ってみない?

「自宅のライトどうしてますか?」

そう聞かれたら、きっとLEDにしてるかどうかだと思いますよね。近年はシーリングライトも電球もLED化が進み、家庭のあかりに取り入れている人が増えています。とはいえ、統計上ではまだ家庭のあかりは半数くらいしかLEDに変わっていないというデータも。

蛍光灯や白熱電球といった従来の光源と比べてLEDは“長寿命”で“省エネ”ということは広く知られています。今のライトが切れたらLEDに変えようかな、なんて人もいるかもしれませんが、そんな悠長に構えるぐらいなら、今すぐ変えたほうがむしろコスパがいい、なんて場合もあるぐらい消費電力に差があることは事実です。

でもちょっと待った。

自宅用ライトの進化をコスパだけで語るのはもったいない。最先端のLEDシーリングライトは、もはやあかりだけに留まらないポテンシャルを秘めているんです。

パナソニックのパルック LEDシーリングライト「ライフコンディショニングシリーズ」ができることを知ったら、いま悩んでいることが解決するかもしれませんよ。

まずは、具体的に何ができるのかを見ていきましょう。

▼Wi-Fi対応、アプリで簡単コントロール

「ライフコンディショニングシリーズ」は、Wi-Fi対応。さらに高品質ステレオスピーカーを搭載することで、ただ明るくするだけでなく、光と音でくらしのサポートやシーン演出ができるんです。この“光”と“音”というふたつの要素を最大限に利用するために重要となるのが、専用アプリ「あかリモ+(プラス)」です。

あかり、音、スケジュールなどすべてをコントロールできるこのアプリを利用することで、「ライフコンディショニングシリーズ」を最大限に使えるようになるんです。アプリの詳しい機能や使い方はのちほど説明します。

▼高品質ステレオスピーカー付き

「ライフコンディショニングシリーズ」にはスピーカーが搭載されています。

この高品質ステレオスピーカーは設置角度までこだわっていて、天井から部屋全体に広がり、部屋のどこにいても音が聞きやすくなっています。

付属のワイヤレス送信機をテレビにつなげれば、スポーツ観戦やライブ映像、動画配信も、まるでスタジアムや映画館のような臨場感ある音で楽しめます。また、Bluetoothでスマホとつなげば、お気に入りの音楽をみんなで聴いたり、カフェのような雰囲気を作ることもできます。

▼調光調色

ある家庭の休日を写した3つのシーンを見比べてみてください。

上から、朝食時、夕方の団らん、夜のシーンで、すべて「ライフコンディショニングシリーズ」が付けられた同じ部屋のものになります。

このように明るさや光の色を変えられるのがLEDの特徴です。

そして「ライフコンディショニングシリーズ」なら「あかリモ+(プラス)」で簡単に設定&操作が可能です。

*  *  *

音を出せて、明るさや光の色を変えられて、アプリで操作できる。書いてしまえばシンプルな気がしますが、真骨頂はここからです。

■時間帯に合った光と音に自動調整

朝と夜、同じあかりで過ごすより、朝はやっぱり爽やかなあかりで1日のスタートを切りたいもの。

そして在宅勤務の場合は、外出しないため切り替えが難しく、ついダラダラと仕事をしてしまいがち。

さらに夜は、ずっと部屋が明るすぎると眠くなりづらい。子どもには、夜更かしはしてほしくないですよね。でも眠くならなければどうしようもありません。

そういった生活リズムの乱れを見直すのは案外難しい。そこで注目したいのが「あかリモ+(プラス)」のスケジュール機能です。

▲「生活リズムタイマー」の例(平日の在宅ワークの場合)

▲朝は爽やかなあかりで支度をサポート

▲在宅ワーク中は書類などの文字が見やすい白いあかりに。つい忘れがちなランチタイムもあかりの変化や音で知らせてくれる

▲就寝前は、明るさを抑えた落ち着いたあかりでリラックス空間に

このように、スケジュール機能を使ってあらかじめ設定しておけば、自動で明るさや光の色、そして音を切り替えてくれるんです。

スケジュールは生活リズム含め3つ設定しておけるので、平日と休日や、在宅勤務日、出勤日、お出かけ日など、行動に合わせたスケジュールを作っておくのもいいですね(同じ曜日でのスケジュール設定はできません)。

そしてお気づきかもしれませんが、スピーカーから「音声プッシュ通知」もできちゃいます。

忘れがちなゴミの日を知らせるようにしておいたり、毎朝決まった時間にその日の天気予報を通知してもらったりと、アイデア次第でかなり便利に使えそう。

他にも、話題のマインドフルネス瞑想を光と音でサポートしてくれる「マインドフルネスモード」が付いていたり、ろうそくのあかりを思わせる「ゆらぎモード」が付いていたりと、長年家庭のあかりを担ってきたパナソニックらしい多彩な機能を備えています。

またAmazonアレクサ、Googleアシスタントのスマートスピーカーと連携ができるので、音声操作も可能です。

これだけさまざまな機能が付いているのに、ほとんどの家が備えているであろうシーリングライトの配線器具に取り付けるだけでOKというのもうれしいポイント。電源はもちろんシーリングから取るので、スピーカー用の配線なども不要です。

*  *  *

スマート化、IoT化なんて言ってしまうと、なんだか難しそうと思いがちですが、今あるライトを変えて、今手にしているスマホにアプリを入れればOK。あとは使い慣れたスマホで設定さえ済ませれば、意識することなくメリハリある生活リズムで過ごせる空間が作れることは間違いありません。

そんな理想的な空間を作ってくれる最先端ライト、パナソニックの「パルック LEDシーリングライト ライフコンディショニングシリーズ」はパネルタイプ、スタンダード(薄型)タイプそれぞれ12畳用と8畳用の2種類をラインナップしています。

>> パナソニック「パルック LEDシーリングライト(ライフコンディショニングシリーズ<スピーカー搭載>)」

<文/円道秀和(&GP)>

この記事のタイトルとURLをコピーする