“いい写真とムービー”が撮れる、手ブレに強いミラーレス一眼「OM-D E-M10 Mark Ⅱ」

「息を一瞬とめて」「脇をしっかりしめて」「三脚を使って」などのアドバイスは昔から変わらないが、細かく考えているうちにシャッターチャンスを逃すのがオチ。こればかりは経験を重ねて、体で覚えていくしかない部分もある。

だが、初心者とはいえ、いい写真を最初から撮りたくて一眼カメラを選ぶはず。オリンパス「OM-D E-M10 Mark Ⅱ」は、そんなユーザーが注目したい一眼カメラだ。前モデルの3軸手ブレ補正をバージョンアップし、強力な5軸手ブレ補正を搭載しているのが最大の特徴だ。

手ブレは初心者に限ったことではない。「片手で撮る」「望遠レンズを使う」「寄りのマクロ撮影をする」「夜景を撮る」など、起こりうるシーンはさまざまだ。経験のあるなしに関わらず、手ブレを抑えられるメリットは大きいに決まっている。ボディ内手ブレ補正のため、どんなレンズでも対応できるのも特徴だ。

「OM-D E-M10 Mark Ⅱ」は、扱いやすい小型ボディに、金属パーツを多用したシンプルでメカニカルなデザインを採用。女性向けのイメージが多いエントリークラスでありながら、男性も満足できる仕上がりだ。

さらに236万ドット、視野率100%のファインダーでじっくり撮影できるだけでなく、モニターを見ながらタッチパネルで撮影することもできる。しかもタッチしてからシャッターを切るまでのタイムラグが驚くほど少ないので、イライラすることも少なそうだ。ムービー撮影時はファインダーよりモニターのほうが扱いやすいが、タッチパネルは写真、ムービーともに使って実感できる隠れた高評価ポイント。

■ユーザー心理にいちばん近い一眼カメラ

触ってみて感じるのは、「エントリー向け小型一眼」ではあるのだが、「写真からムービーまで1台でこなせる小型一眼」というイメージのほうが強い。コンデジからスマホへユーザーが流れたのは、スマホが“1台でなんでもこなせること”に尽きる。一眼でもそれは同じだ。写真、ムービーともに1台でこなせ、しかも手ブレに強く、いい画質で撮れたほうがいいに決まっている。

カメラとムービーの境界があいまいになっている今、プロ機のような高画素数も4Kも不要なユーザーが圧倒的に多いことを思えば、手ブレに強いことは、ユーザー心理にいちばん近いカメラと言えるかもしれない。

 

【OM-D E-M10 Mark Ⅱ】

14-42EZレンズキット価格:10万3680円(オリンパスオンラインショップ
サイズ:幅119.5×高さ83.1×奥行46.7mm
重量:390g
撮像センサー:フォーサーズ型、有効画素数1605万画素
モニター:3インチ 104万ドット
モニター:チルト
ファインダー:236万ドット 有機EL
ファインダー倍率(35mm判換算):0.62倍
シャッター速度(メカ/電子先幕):1/4,000-60秒
シャッター速度(電子):1/16,000-60秒
連射枚数(メカ/電子先幕):8.5コマ/秒
フルHDムービー フレームレート:60P/50P/30P/25P/24P
アートフィルター:14種類
フォトストーリー:5種類

(文/&GP編集部)

トップページヘ

この記事のタイトルとURLをコピーする