■機能
座面高約40cmのチェアを並べてみました。
手を下ろすと自然にテーブルのうえのモノを触れるので、サイドテーブルとしてもいい感じ。もちろん、チェアを使わないグラウンドスタイルにも対応します。
脚のない場所に座ればこの通り。
脚の甲がテーブルの下にすっぽり入るので食事をする際など、テーブル中央に身体を向けたときに無理な姿勢になりません。脚がある場所ではつま先がくっつくことがあるので、蹴飛ばさないように注意。
脚の切り口を見ると、ほんのわずかですが斜めになっています。これがガタつかず、安定感のあるテーブルとなる秘密。
天板に差し込んだ脚はフラットになります。脚の切り口は斜めということは、脚は自然と外側に傾くようになっていて、そして安定感が増すというわけ。
天板の接続はピタッ! 脚を差し込む前の状態でも、天板がぐらついて抜け落ちることはありません。ここらへんが職人技ですね。
中央に六角形の空間があります。大型のテーブルですが真ん中に入れば簡単にひとりで持ち運べるんですね。