HTCのVRヘッドセットのリアルさに大興奮!「HTC Vive」

VR元年と言われる最大の理由は、やはりOculus社のVRヘッドセット「Oculus Rift」が2016年3月に出荷される点にあるでしょう。サムスンもGalaxy S6/S6 edgeを装着してVR体験ができるゴーグル「Gear VR」をすでに発売。ソニーは「PlayStation VR」を2016年上期に発売予定です。

そんななか、HTCはCES 2016で「HTC Vive」を4月に発売する予定だと発表しています。HTC Viveはこんなヘッドセットです。

 

左のヘッドセットを頭に装着し、左右の手にコントローラーを握ります。コントローラーのタッチパッド部分でコマンドを選択したり、背面にあるトリガーを引いて選択やライフルを発射するなどの操作が可能です。

 

 

アメリカのゲームメーカーValve社のVR技術「SteaVR」を採用し、メガネをかけたままでの装着も可能です。重さなどの正式なスペックは出ていませんが、装着していて大きな負担を感じるほどではありません。

 

 

体験時の様子はこんな感じ。ヘッドホンをつけることで、VRの世界への没入感がアップします。

VRヘッドセットをつけたまま歩き回れる

HTC Viveの最大の強みは、部屋のなかを歩き回りながらプレイできる点。

室内にセンサー2つを設置すれば、部屋の広さを認識してゲーム内で動き回れる空間を設定してくれます。設定できる範囲は最大3m×4m。使用にはある程度の広さがあったほうがいいでしょう。

 

両手を使ってプレイするゲームが楽しい!

今回プレイさせてもらったタイトルのなかでとくに面白かったのは下記の3タイトル。

一番テンションが上がったのはゾンビシューティングゲームの「ARIZONA SUNSHINE」。360°全方向から迫り来るゾンビをとにかく撃ちまくるゲームなのですが、音もリアルでとにかく怖い! ゲームセンターよりも没入感があり、これはかなり目玉のタイトルです。

 

 

これまで体験したことない面白さを感じたのは「Tilt Brush」です。3D空間にお絵かきできるソフトなのですが、立体的な絵を描くというのは新たな体験。ただ線を描くだけでなく、星を降らせるなどいろんな効果を選択できるので、思わず描いていて「おぉ!」となります。描いた絵はJPEG形式でパソコン上に保存できます。


大人はもちろん、子どもも楽しめるのは「Job Simulator」。コントローラーを使って左右の手を動かしながら、いろんな職業が体験できます。マグカップを握ってコーヒーを入れたり、パソコンの電源を入れたり、かなりリアルなシーンが満載です。

ほかにも、ゴルフゲームや海底を散歩するゲームなど、VRならではの楽しみ方ができるソフトが豊富でした。描写力の高さはもちろん、実際に両手や体を動かして遊べるというのがHTC Viveの醍醐味です。

ゲームだけでなく、最近では医療分野での活用などでも注目されているVR技術。注目端末のHTC Viveの発売が楽しみです!

 

(文/今西絢美

いまにしあやみ/編集・ライター

いまにしあやみ/編集・ライター

編集プロダクション「ゴーズ」所属。スマートフォンなどのデジタル製品を中心に、アプリや関連サービスに関する記事をウェブや雑誌で執筆中。趣味は食べ歩きで、食にまつわるサービスや製品のチェックがライフワーク。

トップページヘ

この記事のタイトルとURLをコピーする

関連するキーワード