これぞ一生モノ!何十年も使い続けられるコールマン「413Hパワーハウスツーバーナーストーブ」

【アウトドア銘品図鑑】

キャンプ用品の進化はめざましく、テントは驚くほど軽くなり、ひと昔前は微妙と言われたバッテリーランタンもメインにとって変わるほど明るくコンパクトになっています。

ストーブも同じで、パワフルかつコンパクト、しかもおしゃれに進化していて、簡単に操作できるけれど寒い時期には不向きとされたカセットガスストーブだって、1年中使えるようになりました。

そんな進化を続けるキャンプ用品ですが、頑なにスタイルを守り続けているのがホワイトガソリンを燃料とするコールマン「413Hパワーハウスツーバーナーストーブ」。

1923年にキャンプストーブNo.1が誕生し、1930年代には413と名付けられたモデルが登場しています。当時は円筒形の燃料タンクで折りたたみ式の短い脚がついていたようですが、大型風防のついたデザインや基本構造はほぼ同じ。さすがに初期モデルはなかなかお目にかかれませんが、コールマン ジャパンによると「ホワイトガソリン仕様のストーブやランタンであれば1960年代、1970年代のものは現役。今も大切に使われているオーナーが多く、補修パーツの問い合せや修理依頼が年間1000件ほど届きます」とのこと。

今なお「413Hパワーハウスツーバーナーストーブ」が愛される理由をあらためて確認してみましょう。
 

【次ページ】オールインワンに収納可能

この記事のタイトルとURLをコピーする