【試乗】ホンダワークスの“無限”が走りを磨いた、ひとつ上の「S660」

S660 MUGEN RAは、「シビック MUGEN RR」、「CR-Z MUGEN RZ」に続く、無限ブランドのコンプリートカー第3弾。無限が追求する“レーシングスピリット”はそのままに、より間口を広げたスポーツモデルになっています。

RAというネーミングは、レーシングの頭文字であるRと、アルファベットの最初の文字であるAを組み合わせたもの。エクステリアを中心としたカスタマイズを楽しむためのファーストステップに、まさにピッタリの1台です。

購入後、変更するためのハードルが高いインテリアに専用開発品を投入。さらに、足まわりや排気系パーツを変更してS660の走りのポテンシャルを引き上げながら、エクステリアの変更は最小限にとどめ、ユーザー好みにドレスアップする余地を残しています。

そんなS660 MUGEN RA、まず目につくのが、フロントノーズのドライカーボン製(!)のフロントグリル。センターには「RA無限」のエンブレムが付きます。

01

リアに回れば、ステンレス製のオリジナルフィニッシャーが使われた2本出しマフラーが、なにげにスペシャルなモデルであることをアピールしています。

11

足元には、センターに「無限」の文字が輝く、専用ホイールが装着されます。モータースポーツ界ではお馴染み、BBS社製の切削鍛造タイプで、4本合わせると、ノーマルのそれより約5.8kgの軽量化を果たしているんだとか!

10

さらにショックアブソーバーには、無限がセッティングを施した、これまたモータースポーツで実績のあるビルシュタイン社製の車高調整タイプがおごられます。

車高は、プラス10〜マイナス25mmの幅で調整可能。行きつけのサーキットに合わせてセッティングを詰めるのはもちろん、前後の車高を調整して、自分好みのルックスに仕立てるのも“アリ”ですね。

…といった機能面も大事ですが、いやがおうにも人目につくオープンカーは、負けず劣らずインテリアも大事。その点、S660 MUGEN RAには、レッドのレザーシートが採用されました! オープンモデルらしい派手さがいいですね。シートバックには「無限 MUGEN」の文字が入ります。

07

併せて、ステアリングホイールも黒赤のコンビレザーに。また、スターターボタン、シフトノブなど、各部に無限テイストを盛り込んだパーツがプラスされています。

05

ステアリングホイールを握って走り始めれば、なるほど、適度にスポーティ。足は意外なほどしなやかで、横浜ゴム社製のアドバン「NEOVA」というハイグリップタイヤを履いていても、クルマの挙動が唐突に変わることがありません。走行時の安心感が高く、軽いテールスライドを楽しむこともできちゃいます。

03

ドライバーの背後に置かれた660ccのツインカムターボエンジン本体には手が入っていませんが、ソフトトップを外し、ターボチャージャーの過給音を聞きながら走れば、十二分にスポーティです。

S660 MUGEN RAはそのまま乗るもよし、さらなる軽量化を目指したり、エンジンチューンを模索するベース車両としたりするもよし。軽スポーツカーの世界が、ググッと広がりそうな1台ですね。

ちなみにボディカラーは、プレミアムスターホワイト・パール、プレミアムミスティックナイト・パール、そして、フレームレッドから選択可能。

S660 MUGEN RAのデリバリーは、10月3日からの予定。予約はすでに始まっていて、受け付け終了は9月30日18時までとなっています。しかし、6月9日の18時までに受注台数が660台を超えた場合、受注が打ち切られ、抽選でオーナーを決定する、とのこと。

「スペシャルなS660が欲しい!」と思っているアナタ、迷っているヒマはありませんよ!

09

(文・写真/ダン・アオキ)

トップページヘ

この記事のタイトルとURLをコピーする