ドライバーに異常が生じたら自動で運転!マツダ“CO-PILOT”のドラテクはプロ級だ☆岡崎五朗の眼

マツダは2022年に発売する新型車から、新しい先進運転支援システム“MAZDA CO-PILOT(マツダ・コ・パイロット)”の搭載を進めていくとアナウンスしました。

同システムがドライバーの異常を検知すると、一般道では走行中の車線を維持したまま減速・停止。一方、高速道路では路肩へと退避して緊急通報を行うほか、ハザードやブレーキランプ、クラクションによって外部へと異常を知らせます。つまり、ドライバーが意識を失ったり運転操作ができなくなったりした場合において、痛ましい事故からドライバーや乗員、周囲の人々を守ろうというのがMAZDA CO-PILOTの考え方なのです。

しかも同システムには、さらに続きがあります。2025年には次なるステップとなる“MAZDA CO-PILOT 2.0”への進化を予定。こちらには予兆検知技術が導入され、高速道路での車線変更や路肩・非常停止帯への退避、さらに一般道における退避なども可能になるといいます。

そんな近未来の安全技術をひと足早く体験したのは、モータージャーナリストの岡崎五朗さん。マツダが2025年の導入に向けて開発を進めるMAZDA CO-PILOT 2.0は、果たしてどんな実力を秘めているのでしょうか?

【次ページ】居眠りや急性疾患による事故から人々を守る

この記事のタイトルとURLをコピーする